夏は蚊に注意、春は桜に心躍る!
三尾池公園の特徴
ボール遊びも楽しめる広い公園で、バスケットゴール完備です。
福岡市城南区堤に位置し、美しい夜景が魅力的です。
春には満開の桜が楽しめる、子供に人気のいこいの広場です。
やや広い公園バスケットボールのゴールは破損中(利用禁止になってる)駐車場なし(近くにコインパーキングもない)
サクラはまだ💡つぼみも多い感じでした近くに有るチャンポンのお店もイイですね。
公園のまわりにフェンスがあり、球技がたのしめます。
チャンポン美味いんやけど、駐車場激戦‼️
景色 めっちゃキレイ夜は夜景が楽しめます個人的に穴場で油山夜景より好きかもしれない。
福岡市城南区堤1丁目に位置、西鉄バス堤バス停下車、都市高沿いを西側方向に進行、約100メートル程にあります。公園とは?遊戯施設は幼児用滑り台、ぶらんこ。後は子供、高齢者等の球技、ゲートボールが出来る広場、トイレが設置されている。私は当日、舗装されていない広場にジョギングに行ったが、子どものサッカー練習中で、隅っこで流しました。
子供に人気、
広い公園で、市民のいこいの広場です。
隣りの山ちゃん‼️ちゃんぽん食べに行きました。美味しかったよー。
| 名前 |
三尾池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏場は適度な日陰があり風通しも良いが池がある場所がボウフラの繁殖場所となっているので、大量の蚊がいるのがネック、ここにカブトムシやクワガタを取りに来てある方もいます。ゴミ箱は無し、ポイ捨てされてあるゴミは近所の方が袋に詰めて解りやすい場所に置いてありこれを回収されてある方がいるのでゴミは目立ってません。トイレはあるが紙の設置がないので持参あるのみ。近所にサニーやチャンポン屋があるので休憩にはもってこい。