濃厚醤油ラーメンとレアチャーシューの夢✨
拉麺ろはんの特徴
自家製の太麺と細麺が選べ、複数のスープが楽しめます。
限定メニューやリッチなレアチャーシューが魅力的です。
駐車スペースが豊富で、アクセスも便利な場所にあります。
自家製麺のお店、太麺、細麺が選べます醤油と塩、味噌の味あり、たまに限定などの提供があるようです店内はカウンター席5-6とテーブル席1、小上がり2卓との配列食券制なのですが現金購入か後払いのキャッシュレス払いかを選べますこんな方式のラーメン屋さん初めて見ましたが意外と便利ですまた店内入って驚いたのはオープンキッチン!だったこと、それもカウンター席と同高さなので調理状況が丸見え🤩今回は醤油ラーメンをいただきましたが、動物系の出汁出てる熱々のスープ、そして全粒粉も入った麺、低温ローストされたチャーシューどれも中々美味しいと思いました次の機会あればまた訪問したいお店です。ご馳走さまでした。こちらの店主さん何か音楽関係もやられてる?そして、蒙古タンメン中本の大ファンらしいです!
⭐️4️⃣ろはんしょうゆ800円🍜。調理してるのが目の前で見れるのとってもいいなって思ったよ😊11時30分。開店と同時に一気に混み合ってきた‼️平日だよ😅開店7分で満席👍すぐさま調理場戦場(笑)替え玉もできちゃうんだね❗️小麦から自家製究極の麺😄WAZAMEN
『ろはんしょうゆ』(太麺)¥850と『ろはんの味玉』¥150を注文しました。•【麺】もちもちのそばやうどんのような独特な自家製平打ち太麺•【スープ】あっさり鶏ガラベースに背脂がマッチした醤油スープ•【具材】チャーシュー、味玉、メンマ、ねぎ、海苔特に低温調理のチャーシューと食べた事がない自家製麺がとても美味しかったです。
うまかったー濃厚でクリーミーでいて、それでいてしっかりしょっぱさを感じられる濃いめの味のスープがイイ!麺もしっかり味があり、麺だけ食べると甘みを感じられ、スープと一緒に食べるとスープをつれてくる、つれてくる!チャーシューもいい感じ!次は太麺試してみよう水曜日は、メニューが限られていて、通常メニューが食べれないので注意が必要。でも隣の方は、二郎的なラーメンを食べていたけど、メニューで見つけられなかったー限定だったのか?
各種キャッシュレス対応。駐車場13台くらいで広々。タッチパネル券売機のレスポンスがかなり早い。実家栽培自家製粉の小麦粉だそう。生姜がほんのり効いてる?スープに背脂が良い感じ。チャーシューモリモリ。てかJAPANXって豚、かなり美味いね。
4号線を南下しながら左に曲がり真っ直ぐ行くと右手に店があります。平日で朝一四人の並び店員さんは女性メインで、てきぱきと料理をこなす。本日はロハン醤油大盛りの太麺で。(醤油には太麺がおすすめらしい)醤油は背脂が浮かぶラーメン。意外とこく深く、おすすめの太麺によく合います。低温調理のチャーシューはムチッと柔らかく味わいがあって良い。シナチクは大きめで甘くてシャキシャキが嬉しい。おまけでワンタンを頼んだ。普通に食べる場合は、ゆずポン酢が提供される。個人的にはラーメンに入れて食べた方が好きかも。唯一の弱点はワンタンが小さいこと。駐車場は広く停めやすい。店内も広めで綺麗。
駐車場は店舗裏手に7台と玄関前に1台。入り口入って右手すぐに券売機があるが、楽天ペイ、PayPay、電子マネー各種も利用可能だ。その場合は現金で食券を買わずに、入り口にあるキャッシュレス端末(タブレット)でオーダー表を出力し、ラーメンが届いたタイミングで決済する。私の訪問した水曜日は限定メニューのみの営業だった。お昼の早い時間だとサービスチャーハンもあった。チャーシューはジャパンエックス豚を使った低温調理で、オーダーが入ってからスライスしているのが印象的だ。オープンキッチンなので調理工程が見れるのも楽しい。荒ぶる自家製麺ということで、麺も全粒粉の店内製粉というこだわりっぷり。私には少し塩っぱくっ感じたが、宮城で背脂ラーメンが食べれるのは嬉しい。
駐車スペースは8台です。食券機とペイ払いとクレジットが利用できます。私は味噌細麺を食べました。全粒粉麺なのでパッと見蕎麦?に見えましたがちゃんとラーメンでした。ドロドロ背脂で普段あまり食べませんが美味しかったです。
今回は限定を唐辛子きつかったー。個人的には無くても充分出汁の美味しさで堪能できたのになー。唐辛子が何気にマイナスかも。
名前 |
拉麺ろはん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4335-4883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初です。以前ローカルTVで取材されているのを見て、機会があればと思っていました。ろはんしょうゆ、味玉、背脂ごはんという組み合わせでちょうど1000円。太麺と細麺、どちらがおすすめか聞いたところ、太麺ということでしたので太麺を注文しました。背脂が浮く醤油のスープは、はい、美味しかったです。意外性はあまり感じませんでしたが、高レベルにまとまっているのではないでしょうか。ただ、この醤油には細麺の方が合ったのでは…?と思ったのも事実なので、また行ってみようと思います。太麺は味噌にとても合いそうです。追記 ろはん味噌の大辛食べてみました。背脂こってり系…脂っこさが強く、ちょっとこれはマイルドさのある醤油の方が好きです。