細麺と上品な出汁が絶品!
能古うどん 長尾本店の特徴
もつ鍋の出汁が絶品で、うどんと最高の相性です。
うどんは細麺で、上品なダシが絶妙に絡む食感が楽しめます。
駐車場は広く、店舗には明太子やうどんの販売コーナーもあります。
ぶっかけがオススメ普通のうどんとは違います提供スピードが早いのでさっと食べるも良いですし店内の雰囲気が良いので空いてる時は、ゆったりするのも良し。
家族と久しぶりに行きました!昼ピークで忙しい時間帯だったのですが店員さんがテキパキお客さん捌いててすんなり入れましたしお席のご案内もスムーズでした!麺はひら細麺って言うんかな変わった麺で、1本1本が長いけど喉越しがあるのでスルスル〜ッと啜れます美味しいです。お子さんがいらっしゃるご家族は切ってあげると食べやすいと思います。ごぼう天はサックサクでそのまま食べても美味しいし汁につけても美味しいです。また行きたいですね。駐車場だけ混み合うので早めに行くのがベスト。
平日の14:30過ぎ店内空いてて良い感じ👍ごぼ天うどんに、肉トッピング 1076円量はそこまで多くないので、割高感を感じますが、雰囲気は厳か。男性には少ない量かも😅少し濃いめのダシに感じました🧐ごぼ天は薄くスライスしてるので、カリカリと美味しかった😋うどんは中細麺、ツルツルしてるが、コシはなかったです。12月なので、暖かいお茶が出てくると思いきや、氷水が出てきました💦セルフで温茶はあるのかなー?駐車場は広めで無料です🚗³₃
福岡市に昔からあるファミリー向けのうどん屋さんです。今回頂いたのはあさり飯セット(957円)。ごぼう天ぷらが別添えなので、自分の好きなタイミングでサクサクいただけるのが嬉しいです。うどんにはかまぼこ、ネギ、たっぷりのわかめ。細目のモチモチうどんに、福岡らしい甘めの出汁が美味しいです。あさりご飯はあさり出汁と生姜が効いていて爽やかな味でした。メニューは豊富で味もよく、いいお店です。一つ贅沢を言うなら、お店に柚子胡椒があれば満点でした。
うどんもいいけど、やっぱりここはもつ鍋ですね!〆のうどんがたまりません。ちゃんぽんではなくここでは、能古うどん麺なんです。いつもおうどんを食べてる方ぜひ、もつ鍋を食べて欲しい〜
出汁がおいしい!ごぼう天は薄くスライスしてあり軽い食感でgoodとり飯はしっかりとした味でとても美味しかったです。土日は入口で待つことも有ります。
かなり細麺のうどんで、スープも美味しかったです。人気もあるみたいで、お昼の時間で少し待ちました。
うどんは細麺でごぼう天はサクサクで美味しくいただきました。店内の清掃もしっかりされていましたので、気持ちよく食事することができました。今回は冷たいうどんを食べましたが、次回は暖かいうどんを食べたいです。
店内は、清潔でお洒落でとても落ち着く雰囲気です。うどんは、細麺タイプで、のど越しさわやかで、スルッと入っていきます。コシを好むなら、冷やしをおすすめします。味も上品で、見栄えも最高です。女子会には、もってつけかな?楽しい食事が、楽しめるとこです。
名前 |
能古うどん 長尾本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-553-1040 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連れがどうしても能古うどんが食べたいとついていきました。客層は高めです。細うどんで、乾麺のようなうどんです。私はかしわごはんセットみたいなのを頼みうどんは冷たいやつか温かいやつが選べます。期間限定で麺増量ができました。冷たいやつを選んだのですが、まぁまぁ、、、、普通に美味しいうどんです。セットについていたごぼう天は薄めでカリカリで美味しかったです。かしわごはんは色が濃いめですが薄味です。所々団子になっていてこれはあんまりでした😅子供はお子様セットを頼みましたがほとんど完食しました!店内の雰囲気はとても好きです。接客が、、、😅丁寧ですが冷たい感じ、なんといっていいか説明しずらいですがもう一度利用するかっていったらしないですね、、、あ、芋天はとても美味しかったです。