福岡西部の美しいコースで。
セブンミリオンカントリークラブの特徴
ムッシュさかいのハンバーグが楽しめる特別なオープンコンペが開催されます。
コースメンテナンスが行き届き、絶妙な起伏で楽しくプレイができます。
福岡市内からのアクセスが良好で、移動時間が短いのが魅力的です。
長崎から初めてセヴンミリオンさんにラウンド行ったのですがコースも綺麗でご飯も美味しくて、何よりキャディーさんに恵まれました!若いのに距離、グリーンのラインの読みバッチリでした!是非同じキャディーさんでラウンドしたいです!
久しぶりにスルーで回ったら、つらかった。やはり間に休憩欲しいかも。w
アップダウンは少なく広々としています。2グリーンなので小さめで、アプローチが重要になります。手入れはとても頑張っていると思います。グリーンはとてもきれいですし、バンカーもきれいです。FWはほぼ完璧に目土してありますし、早く終わったキャディーさんが後ろから一生懸命目土しています。ただ、FWには去年の夏の影響が残っていて、砂地がとても多いです。エアレーションや張り替えもやってはあるんですが、まだ芝が伸びてこないんですね。行くなら芝が生え揃ってからの方がいいと思います。スタッフの皆さんは明るくてとても好印象でした。キャディーについてくれた研修生もハキハキしていてとても的確でしたね。
本日、紅葉会でお世話になりました鳩山です。久しぶりのプレーでしたが本日のキャディーさん(白石さん:女性)がとても素晴らしくてお便りさせて頂きました。残りの距離、グリーンの読み、何をとっても的確、なおかつ控えめで残りの3人もとっても満足しておりましたので私が代表でメールさせて頂きました。又、近いうちにお世話になりますので宜しくお願い致します。
ムッシュさかいのハンバーグがもらえるオープンコンペ?に参加しました。あの料金で!?😳キャディさんもお昼もついて、スコア次第でハンバーグ3個か6個もらえるという素敵なコンペでした。始まりが苦手な打ち上げで今まで敬遠していましたが、こういう素敵なコンペならまた参加したい💕と思いました。
スルーのインスタートだったので9H→10Hがpar5で特に10Hが打ち上げで、この連続par5がタフでした💦ここ数ヶ月まともに練習もしてなかったから日中36度の中、熱中症で倒れない事を目標に頑張りましたwスライスしてダフってトップしてドタバタゴルフでしたがコースのメンテも素晴らしくキャディさんにも恵まれて45-45=90いつも通りでまわれました。終わって昼ごはんに冷やし中華食べましたが具沢山で豪華ですがタレが多い!箸置きを使ってお皿を斜めにして麺や具がタレに浸からない様にして食べましたがそれくらいで濃さは、ちょうどかそれでも濃いくらいでした。
綺麗に整備されており、コースも起伏があります。ただし、プレ4が設定してあるホールは数個しかないので、ひたすら打ち直し。覚悟してください(T ^ T)食事は美味しい!
博多から近いけど可もなく不可もなく打球練習場は鳥かごなのでちゃんと打ちたい人は打球練習場によっていくべき。
なかなか、手入れが良いコースでした。お昼は、おすすめランチが最高です。(本当におすすめです)😁
名前 |
セブンミリオンカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-804-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

市内の中でも西部エリアからはアクセスしやすいコース!ジュニア育成も力を入れてくれて◎クラブハウスがちょっと年季入ってるので改修工事に期待☆