福岡市を360°見渡せる穴場展望台。
平和南緑地展望台の特徴
福岡を360度一望できる、穴場の展望台です。
鴻巣山展望台よりも素晴らしい景色が楽しめます。
定期的に剪定が行われており、景観保全がしっかりしています。
福岡市内にこのような所あるんだぁというのが正直な感想です。平和1丁目か長丘2丁目のバス停から徒歩で10分前後でしょうか。登り道は覚悟しないといけません。福岡市内の眺望が360°全開です。東区の立花山から見た眺望とはまた異なります。夜景もエエ感じではと思います。訪れた時、中高生らしきカップルが1組居て、少し申し訳ない気持ちになりました(^^;)
福岡市内が一望できます。展望台にはベンチなどはありませんので、休憩をと頑張りすぎないように注意です。
めっちゃ綺麗だった。人も少ないし、360ど見渡せるのが1番の魅力。階段は少しきついけど忘れるほどの綺麗さ、夜ちょっと怖かったけど頑張った。
誰もいなくて広々していました。駐車場がないのが玉に瑕ですが、歩きか自転車で行けば住宅街に突然森が現れます。
福岡を一望できる自然に囲まれた展望台日常を忘れるのにぴったりな場所です。
ランニングの途中で鴻巣山にはよく行ってたが、こんなところにもこんな眺め良き緑地展望台があったとは知らんやったばい!平尾浄水場やTNCテレビ塔跡を間近に見下ろせる。
行くまでが大変だけど見張らしは凄く良い。
行きにくいけど見張らしは良いですよ駐車スペースないけど。
鴻巣山展望台が近くにありますが、景色はこっちの方が良いです。山道を通る必要もないので簡単に行けます。夜間はスマホの懐中電灯があれば大丈夫です。福岡空港に着陸する飛行機がほぼ真上を通ります。高度も低いので迫力がありますよ。
名前 |
平和南緑地展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

なぜこの場所を知ったのか……覚えていません。それくらい前に知りました。ここは昼でも夜でも最高の景色が見れます。油山も綺麗ですが、ここは人も少なくまた都会との景色も近い。かと言ってうるさいわけでもない。最高の場所です。デートで穴場スポットと言って何度も訪れました。