20年の信頼、優しい診察!
やない小児科クリニックの特徴
明るくて優しい先生が的確に診察してくれます。
子ども病院と提携しており、安心感があります。
駐車場が増えて、利用しやすくなりました。
先生は明るくて優しい、話しやすい方です。待つ時はけっこう待ちますので、不安なら事前に電話したほうがいいと思いました。看護師さんたちもおそらく長く勤めている方が多く、手慣れている印象は受けました。処置のとき、看護師さんに対し、人によっては「子供が無神経におさえつけられた」と感じるかもしれませんが、手際はとてもよく、パパっと終わります。それを怖がる子供さんもいる可能性は否定できません。合う人と合わない人はいるかもしれません。
子どもがお世話になりました。他の耳鼻科で診てもらったのですが、一向に良くならないどころか、熱が出て、鼻水だけど、と思いながら診てもらいました。すると、「この症状にこの薬は絶対ダメ!何でこんなの出したかな!」と。やない先生の信頼できる耳鼻科の先生を紹介してもらい、2日ほどで良くなりました。悪化させる医者がいるんだ、とびっくりしたのと同時に、やない先生に診てもらって助かった、と思いました。本当にありがとうございました。
発熱した為、前もって電話した所、「熱の出始めは何も検査できないから症状を抑える薬を出すことしか出来ない」と言われたのに、診察が始まると急にコロナと血液検査をすると言われた。保護者の希望は聞かれず、強制のようでした。電話対応と診察を統一してほしい。子どもは看護師に力ずくで押さえつけられたのが怖かったようで、あまり泣かない子が初めて大泣きしました。仕方ない面もあるのは分かりますが、子どもへのフォローの言葉は掛けられませんでした。最後に処方箋をくれた人が1番怖かった。先生の診察は分かりやすくて信頼出来ます。看護師さんが…です。
とてもハキハキと話してくれる先生で診察も的確だと思います。他の医院で全然だめだった便秘がこちらで処方してもらった軽いお薬で快便になり、数カ月後にはお薬飲まなくても毎日でるようになりました。人気の病院なので待ち時間が長い時があったり、忙しくてたまに先生が子供の名前を間違えます笑看護師さんは優しい人と事務的な人の差が激しいかもです。
弟のときから20年近く通ってます先生の説明もわかりやすくこども病院と提携してるので安心出来ます人気な小児科なのでおおいときもあるので電話することをオススメします病院で移されたら意味無いので。
駐車場が増えて利用しやすくなりました。先生と看護師さんの手際が素晴らしい。
受付がちょっと見にくく玄関入って患者さんが立っていたので、初めて行く人は困惑する。先生は、ハキハキ丁寧に教えてくれて分かりやすくて本当に良かった。看護師さんは…。でも、良いクリニックでした。
| 名前 |
やない小児科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-551-6333 |
| 営業時間 |
[月金] 9:00~12:00,13:30~17:30 [火木] 9:00~12:00,18:00~20:00 [水土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近辺に殆ど小児科がない為、他地域からも患者が来る影響でかなり患者が多い医院です。診察等的確で、皮膚科受診したものの強い薬に不安をおぼえてこちらに受診した際は、他院の処方をみて「これ、どこを受診したの?この薬は駄目だよ、強すぎる。」と新しく別の薬を処方してくださいました。他の方もおっしゃってますが、スタッフさんはかなりの人数がいらっしゃいますが、やることが多くてお忙しそうで、受付等スタッフさんはぶっきらぼうになりがちです。かなりイライラされてる…?と思うこともありますが、鳴り止まない電話や、患者の多さなどを見ると仕方ないのかなとも感じます。混雑してない時は皆さん親切です。発熱の患者さんは電話受付必須ですが、患者が多い時期だと発熱枠は8:40頃の電話で既に全部埋まることが多いので別の病院も視野に入れていたほうがいいかもです。発熱時は電話予約(8:30〜)その他は来院のみ。(9:00〜)ネット予約、電話予約などはありません。※混雑する月曜や連休明けなどは電話すら繋がらないことが多いのでご注意を。任意の予防接種は他院より結構お安いです。