福岡一の美味しいもつ鍋、春吉の隠れ家。
もつ鍋 もつ料理 かわ乃 春吉本店の特徴
想像を絶する美味しさのもつ鍋を楽しめます。
福岡の老舗もつ鍋店で、落ち着いた雰囲気が漂います。
選べる醤油と味噌のもつ鍋が魅力的です。
ここの、もつ鍋が福岡で1番美味い!スープが、ミックスされたホルモンと本当に良く合っててビックリしました!もつ鍋以外の一品物も美味しいし、店員さんの接客も丁寧で良かった!もつ鍋は結構、店選びで失敗する事が多いので、もつ鍋に行く時はここ一択かな!
路地裏にひっそりと佇むモツ鍋の老舗名店。しかもコスパ最高!軽い気持ちで頼んだ一品料理のとり天やヤミツキキャベツなどどれも量がたっぷり過ぎて、お一人様だとキツイですが、3人以上で来るならモツ鍋を始めとして色々食べられるかと思います。名物モツ鍋は小腸だけではなく多様な部位が入ってて、醤油ベースのタレにキャベツやニラが絡んで旨味滋養たっぷり!〆のチャンポン麺はこのお店が発祥のようですが、旨味が滲み出たスープに絡んで、これを強火で水分を飛ばして焼きラーメンのように食べます。こんなの旨味のオーケストラで美味いに決まってます!このエリアのモツ鍋は観光客向けの店だと1人分1,700円くらいの場合が多いのですが、こちらは税込1,500円ちょいと良心的。焼酎ロックも450円からと、老舗の佇まいとは裏腹に全てのメニューの価格が良心的でした。セミ個室の席でゆったり食事を楽しめました。これだけ頼んでも3人で9,850円は安い!
旅行の際駐車場に近かったのでこちらの店舗へ伺いました。恐らく全て個室のような雰囲気で落ち着いで食事ができてよかったです。醤油味のもつ鍋も美味しく、締めはちゃんぽんひと玉にしましたがかなりおなかいっぱいになりました。女性の店員さんの気配りと雰囲気が非常に良く、気持ちよく食事が出来ました。どうもありがとうございました。感じの良い店員さんに接客頂けると、食事もさらに美味しく感じます。
通るたびに気になってたいたかわ乃 春吉本店へようやく訪問!・もつ鍋 しょうゆ・もつとじ・大分産 とり天しょうゆと味噌で迷ったけどなんとなくでしょうゆを選択。もつは火が通った状態で、野菜がしんなりしてきたら頂きます!まずはスープから。ニンニクががつんと効いたしょうゆスープが美味しすぎてこれは絶対に美味しいと確信✌🏻ぷりっぷりのもつは絶品!せんまいなども入ってる。もつ鍋のスープを吸ったくたくたのキャベツ大好き♡あと、もつとじもおすすめ。また行きたい!!ごちそうさまでした!Instagram ⇨ yuri__gourmet
美味しいもつ鍋がいただけます。おすすめは元祖しょうゆ味だそうです。コースで頼んだので、色々食べられて満足!今度はみそ味に挑戦してみようかなぁ。
料理とスタッフの対応に満足です。コース料理の他にもつとじ、一口餃子も美味しくてお酒が進みました。個室も老舗店の雰囲気があり良かったです。
美味しかったスタッフの男の子二人共モデルさんかな、女将さん気遣いがステキ。
もつ鍋と馬刺しを注文させて頂き、福岡に来て初めてもつ鍋を食べましたが、想像を絶する美味しさでした。店員さんもとても良い方だったので、またぜひ行きたいです。
広島から旅行で来ました。かわ乃で醤油味もつ鍋を買いに食べました。今度は味噌味を頂きたいと思います。
| 名前 |
もつ鍋 もつ料理 かわ乃 春吉本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-761-2926 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目16−8 もつ料理かわ乃 |
周辺のオススメ
もつ鍋しょうゆ味を選択して、〆ちゃんぽんでいただきました。とり天もおかわりして。酢もつ、もつ玉とじ、ナンコツからあげ、レモン酎ハイ。全てにおいて美味しかったです。リーズナブルでなお良かった。