広い駐車場と豊富な品揃え。
サニー那の川店の特徴
西鉄高宮自動車営業所跡にあり、広々とした駐車場があります。
カツのスティックの惣菜が絶品で、他の店舗にはない美味しさです。
24時間営業で、キノコやじゃがいもが安く手に入るのが魅力です。
赤木店長に接客して頂きました。とても親切に接客して頂き、納得のいく金額で買い取って頂きました。また利用させて頂きます。
駐車場は広くて停めやすい。クリーニングやサーティワンなどがある。パン屋さんも入ってるたまに焼き鳥屋が来てる。色々なものが沢山あるので買い物しやすい。近隣スーパーはわりと商品に偏りがあることがあるけど、ここは広く沢山あるからなんでも買える。
駐車場が広く、駐輪場も多い。付近の違う店舗と比べてもレジの台数も多い事に加えて、やはり店舗が広いので品揃えも他店舗よりはよいです。
2022/9/19/16時頃)ペットボトルの回収中止してました。2022/9/18.14時頃)台風対策のお買い物でパンコーナーは空っぽ(^_^;)日頃は何でも揃ってて特に魚が安くて新鮮なお店です。忙しすぎてお客さんの動きを気にする余裕はないみたいです。
廃線による廃駅になった筑肥線筑前高宮駅の駅舎側部分に作られた、西鉄高宮自動車営業所跡に出来たサニー。長住の営業所跡ようにダイクスやレガネットではなく、サニー。近くの本社が有った平尾店よりも店舗面積が広め(品数も他のサニーより多めに感じる)。駐車場の駐車台数は多めだが、客が多い時は屋上駐車場まで埋まる。最近駐車場システムが更新され、駐車券方式からナンバー記録の券無しになった。駐輪場も個別のラック式で、1時間以内なら操作もいらないが、枠外に停める自転車のなんと多い事か!
キノコじゃがいもキュウリが今安いからオススメです!本店なので安心してお買い物が出来ますよ陳列間に合ってない商品も店員さんに言えばバックヤード調べてくれます(^ω^)21年04/19日最近は生鮮食品の値段も安めになっており税込み表示で買いやすいです。特にキノコや果物の特売は他のスーパーより安定して安いのでお買い得です。お菓子や生活用品レトルト等はちゃんとチラシ見て比べて買いましょう!(^ω^)(^ω^)
西友の店で、店内広い割に品揃えがよくない。刺身は種類少なくてサーモンだらけ。野菜もいまいち。惣菜は揚げ物が多い。24時間なのはありがたい。
60分駐車場無料。店内はちょうど良い広さ。セルフレジも多い。品揃えも豊富。価格は普通。
売り場が広くて品揃えがとても豊富で、お店も綺麗です。キッチンペーパーとか日用品もお買い得なお値段なので、いつもお世話になっています。
名前 |
サニー那の川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-523-0300 |
住所 |
〒810-0015 福岡県福岡市中央区那の川2丁目6−1 サニー那の川店 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

台を押しながら急ぐのはやめてほしいです。ぶつかられそうになりました。店内は広々としていて、商品が見やすいです。最寄りのスーパーと比べて、品揃え豊富でした。