高宮八幡宮で気分すっきり!
高宮八幡宮(旧那珂郡十七ヶ村惣産土)の特徴
住宅街にひっそり佇む高宮八幡宮は別世界のようです。
美しい景色を楽しむことができる高台に位置しています。
大黒様と恵比寿様の御加護を得られる神社です。
ハート3つ見つけました❤️巡り大黒・迎え恵比須台座を自分のお家に向けてお迎えするってユニーク!狛犬さまも、愛らしいです‼️
福岡市の西鉄高宮駅から徒歩約10分の高宮八幡宮へ行って来ました♪高宮という地名から神社があるのだろうと思っていましたが、本当に高台にあるので高宮とはナルホドでしたね。この高宮八幡宮には、「巡り大黒 迎え恵比須」が一体であり、ぐるぐる回せるのは面白いと思いました。巡り大黒は毎晩信心ある家を訪れ福を持たらし、迎え恵比須はお迎えしておもてなしをすると福を授けてくれるとのことで、以下の手順を踏む必要があるためです。1 一礼をしてお賽銭をあげ二礼二拍手一礼の後、お願いする。2 自分の自宅の方向に大黒さんと恵比須さんを回転させて向け、来てもらうようお願いする。3 大黒さん、恵比須さんには触らないように回す4 回しすぎると迷って来てもらえないため最短で回す。5 家に帰ってお供えをしてお迎えをする。6 次回、来てもらったお礼をする。
月初参りは必ず参拝してます!気も良く空気もよく高宮の景色を一望出来ます。真夏の暑い中でも1時間ほどベンチに腰掛けられるぐらい居心地良く私の大好きな空間です時々神主様の素敵な祝詞も聴く事ができます。これからも通い続けます。
凛とした空気、綺麗な本殿…近くに住んでいながら今まで何故参拝しに行かなかったのか悔やむくらい私には良い神社と感じました。巡り大黒と迎え恵比須の台座を自宅方面に回すと香のような良い香りが…御朱印は書き置きで300円でした。
とても綺麗で、お守りなども売っていました。手を清める場所に造花が浮いていたのですが、お清めの水に造花はどうかなと思うのでない方がいいと思います!
福岡のパワースポット高宮八幡宮へいきたした。清々しい感じがとても気持ちよかったです。
朝早く朝焼けを見に行きます その前星空も 美しいです 今から空も澄んできれいです。
住宅地の中にありました。駐車場あります。(10台分程)敷地内はキレイにされているように感じました!おみくじは拝殿の所に有りましたので、参拝してその場で引く事になります。後ろに他の方がいらっしゃる場合はゆっくり選びずらいかもしれません。恵比寿様もいらっしゃいましたよ。
住宅街の細い路地を上る途中にありました。鳥居をくぐり綺麗な灯籠が無数に並ぶ石段を上がると、とても綺麗な社殿が‼️その時ふと右側の木の下に❤️マークの石発見🎵思わず写メ撮っちゃいました。御朱印は書き置きでしたが、お忙しい中とても丁寧に対応してくださいました🙇ここは高台にあるので景色良かったです。
| 名前 |
高宮八幡宮(旧那珂郡十七ヶ村惣産土) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-522-8435 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福岡市南区・博多区・那珂川町を含む那珂郡の総鎮守で応神天皇を主宰神とする八幡宮で住宅街を登った坂の上にあります。境内から高宮市内が見晴らせる高台にあります。駐車場も10台程度あります。九州最大級の絵馬もありました。