優しい診察で子供も安心。
大池おのこどもクリニック(旧:村上こどもクリニック)の特徴
優しい先生が子供を怖がらせず見守る診察が魅力です。
院内にはたくさんの本や木製のおもちゃが揃っています。
明るい雰囲気の清潔感あるクリニックで安心感があります。
今まで色んな小児科に行って来ましたが1番良いと思います。先生の診断レベルが高く信頼ができることや子どもへの対応も上手です。院内もとても清潔感があります。遠方に引っ越すことがあっても小野先生に診ていただきたいです。
子供の蕁麻疹の診察で初めてお世話になりました。とても丁寧に親身にお話くださりありがとうございました。予防接種の相談をした際、賛否両論ある中で今までの経験と事例を踏まえて、親子共にとても真剣に最適な返答をしていただきとても心を動かされました。引越しで子供の病院を探していたのですがとても素敵な考え方の先生に出会えて感謝しております。また、子供が何かあった際は末長くよろしくお願いいたします。
長年お世話になっています。いつもありがとうございます。私事ですが、子供が今年受験です。先日の受診中、受験はするのか どこを受験するのか その学校の受験は誰の希望か 自信はあるのか 等、小野先生から矢継ぎ早に聞かれました。話の流れから、通学先の流行病を探る聞き方ではありませんでした。お友達も、小野先生から同じ質問を受けたと話しているそうです。いろいろな環境 気持ちの中、子供達は皆一生懸命に頑張っています。この時期は特に敏感で、注意して見守る事が大切だとも考えます。春以降子供達が受診で訪れたとしても、どうか結果や進路先を聞く事をもう少し考えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
診察は丁寧ですし、子供に対しては怖がらせず優しく診察して頂けます子供の成長も直ぐに気がついて、「自分で診察椅子に座れたの?偉いねえ」と褒めて頂きましたはっきりと物事をおっしゃるので初めは戸惑いましたが親にもに分かりやすく、丁寧に説明して頂けます注射もうちの子が気が付かないうちにして頂きました。
子供が小さい頃に何かある度に受診し、先生の的確な診断と簡潔なご説明で、いつも安心感があったのを覚えています。階段で転び、おでこを切った子供を抱き抱え 血相を変えて病院へ飛び込んだ私たちに「大丈夫ですよー」「おでこは切れやすいので血が出やすいけど、大丈夫!」と子供のおでこにバンソウコウをペタン。本当に大丈夫でした👌キズもすぐに治りました😅お陰様で子供もすくすく育ち、大きくなりました!先生、看護師さん、ありがとうございました。
以前他の小児科にかかってましたが、こちらにお世話になってから子供の風邪も治りが良くなりました。先生も看護婦さんも受付の方も対応が良く、こどもも優しい先生のところに行くと風邪を引くと自ら言い出します!!本当に感謝してます!!
院内にはたくさんの本とベビーベッド、木製&布製のおもちゃがあり、子供も暇を持て余しません。先生も丁寧に説明してくださり、5歳の子供にも説明してくれるのでありがたいです。
先生の説明、診断、丁寧で行く度にスッキリします!きちんと子どもをみてくれます。「大丈夫ですよ。よくありますよ。」「昨日もそんな方きたね」と自分だけではないんだという安心感。以前の病院は紙に症状をかいて親と話すだけで子どもをみてくれませんでした。病院変えてよかったです。坂の上だからか、患者さんは少ないので待つ必要もありません。
先生が上からで感じ悪かった。薬の副作用に薬を出して、最終的に凄い量の薬になった。セカンドオピニオンで行った病院でびっくりされた。
| 名前 |
大池おのこどもクリニック(旧:村上こどもクリニック) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-511-1165 |
| 営業時間 |
[月火木金] 8:45~12:30,14:00~17:30 [土] 8:45~13:00 [日水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
様々な症状があって、面倒な患者だったと思いますが、一つ一つ丁寧に対応してくださり、とても信頼できる先生だと思います。建物新しくはなさそうですが、綺麗にされています。おむつ入れやお尻拭きも準備されていて、ありがたいです。受付の方も看護師さんも優しかったです。