赤坂でバンクシー展体験を!
UNITEDLABの特徴
赤坂駅から徒歩10分の好立地で、アクセスが便利です。
2021年に開催されたバンクシー展が魅力的で、貴重な体験ができます。
展示室への階段移動が必要で、構造が少しわかりにくいところがあります。
ライブハウスや展示が行われている会場です。中はとても広々としており、展示会場とステージがありました。この日はMEGUMIさんの福岡の美を検証!と最新美容展示を見てきました。Beauty World Japanの縮小版のようなコスメや美容関係の展示とステージではメイクアップアーティストやクリニックの先生方による最新の美容トークがありました。すごく綺麗な会場で、ライブハウスというより、いろいろなイベントで使えるイベントスペースで、とても快適に過ごせました。ライブハウスにしては、デザイン性があり、とてもオシャレな空間でした。
大名に2020年に新しくできたライブハウス。数エリアに分かれ、様々な規模のイベントに対応可能。メインエリアはスタンディングで1200名、着席タイプで500席のキャパ。9m×5mの高精細LEDビジョン、最新の照明・音響設備を完備。一階エリアが客席、二階はトイレ、三階はコインロッカーになっている。コインロッカーは735個(口)、キャリーバッグも入る、大型ロッカー24個(口)完備。ドリンクチケット販売機があり、自分で購入してから入場する。
2021年10月31日 福岡のUNITEDLABにて開催されていましたか【バンクシー展】の最終日にお世話に成って来ました。次回はいつ福岡辺りに来るか分からないので、思い切って日帰りで伺いました。
バンクシーの作品が間近で観れて、とても貴重な体験が出来ました。どれも素晴らしい作品でした。平日の17時以降だお大人1人1500円のチケットがあります。事前にネットで購入してQRコードを表示されておくとスムーズに入場出来ます。(当日券だと並んで購入されていました) 写真撮影OKなのも嬉しいです。大名側では無く今泉の方だと平日60分100円の激安コインパーキングもありますので、時間を気にせずゆっくり楽しめます。10月いっぱいまでなので、お見逃しなく😊
バンクシー展に行って来ました。展示がワンホールでは無いので、階段を上がって観て行きます。でも、作品はとても良かったです😆🎵🎵
バンクシー展!良かったです。観たかった作品が続々と展示されていました。トイレが2階しかなくて、通路進んだら戻ってはいけないとのこと。後、階段だったので星4つ。
金曜日にバンクシー展を、見に行きました。西鉄福岡から歩いて12分くらいです。感染予防もきちんとしてあり、スタッフの方も丁寧な対応でした。見に来てる人が少なく、ほぼ貸切状態でゆっくり見れました。全ての作品を、写真に残せるのもよかったです。最後は、なんとなく申し訳ない気持ちにもなりました。1人では、もったいない気がして…💦
バンクシー展行ってきました。展示数も多く大満足です。トイレもきれいでした。階段利用するので5階は高齢者にはキツイかな。
バンクシー展天才か反逆者か!開催中の為にUNITEDLABへ行きました。バンクシー展自体はとても満足ですし、入場料以上の楽しみを頂きました!パンプスで行ったので…ちょっと階段がしんどかったです。前売りチケット持たずに行きましたが、スタッフが親切に、近くにコンビニがあるので前売りを発券すると、¥2400が¥1800になりますよ(*ˊᵕˋ*)と教えてくれました。3人で¥1800割引は大きいです。地下鉄で行くと、少し歩かなければいけません。博多駅からはタクシーで¥1700くらいで行けると思います!道路は狭いので、車はオススメしません。バンクシー展お値段以上でしたヽ(´▽`)/
名前 |
UNITEDLAB |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

赤坂駅(福岡県)から徒歩10分程。こんな所にライブハウスが?!っていう所にある。最寄り駅が地下鉄な為出口や方向を間違えたら迷子になる可能性大な為要確認。後ろの方だったが演出者のお顔が結構ハッキリ見える。音質もそこまで悪くない為充分盛り上がる。