黒さつま鶏の極みコース。
本格焼鳥 経の特徴
飲み放題付きの黒さつま鶏コースが7000円という驚きの価格です。
高級な薩摩地鶏を使用した創作コース料理が堪能できるお店です。
大人気の焼鳥へての2階に新たにオープンしたおしゃれな空間です。
2階にあるちょっと大人な経。雰囲気も静かで落ち着いた店内でゆっくり食事が楽しめます。焼き鳥も鳥刺し(とりすき)最高に美味しかったです。チキンスティックはチーズソースにすごくマッチしてて好きでした。日本酒も種類があって料理と一緒に楽しめます。また何度も行きたいです。
鹿児島の黒シリーズの黒さつま鷄の焼鳥です。素材を生かし素晴らしい焼きと塩加減。足りなかったら自分で味を足すスタイル。フランス産のゲランドの塩と京都の黒一味。またこの黒一味が味を引き立てます。またお店の方も笑顔が素敵でゆっくりお話しできます。サービスも満点です。全てのお料理が丁寧に仕込まれ、調理されておりますので、感動しっぱなしでした。また必ず再訪するお店です。ありがとうございました。
飛び込みで訪問。突き出しの茶碗蒸しも上品。食材はもちろん上質で「焼き」にも愛情やこだわりが伝わります。デート向きな大人のお店かと思います。
黒さつま鶏の持つポテンシャルを、いろんなアレンジで最大限に引き出したコース料理が飲み放題付きで7000円!お得すぎます。店長さんはお若いのに焼きがお上手。ホールスタッフの方もきめ細かいサービスで居心地も満点です。いずれこのお店は予約が取れないお店になるでしょう。
本店?的な店舗に行ったら満席とのことでこちらの店舗に案内されました。大衆感を楽しみたかったからちょっと間違えたな…と思いましたが出てくる物が全て上質でとても満足できました。福岡には数少ない大人の焼鳥屋さん。
はじめておうかがいしました。7000円で飲み放題込みでです。お料理はささみの生に山芋のソーメン柚子が効いて美味しい。白肝のポタージュ。朝引き胸肉のカダイフづつみ揚げ。これは美味しいフレンチ。白肝の低温調理下にささみ。淡い塩で。抱身の昆布締め中に出汁のゼリー。胸肉の大根の巻きもの。上にイクラ上品な和食。鶏出汁の上品な茶碗蒸し上に出汁の葛。煮穴子に鶏だんご。だんごには山椒が効いて穴子の優しい味わいによく合います。唐揚げ。もも肉でしょうか。味付けしてある。カリッと美味しい。焼き物は7種。ふりそで、砂ズリはつ椎茸皮せせりボンジリ。いずれも美味しい。ふりそでは新鮮なものと一日寝かせてあるものといただきました。寝かせたほうが旨味は強い。白肝の煮物とうずら卵。手巻き寿司風に濃い黄身の漬けと鶏ミンチ。しめはプリン。濃い黄身のプリン。全体に鶏のいいとこを上品に美味しく食べさせてくれます。お酒も飲み放題ながらいい感じでセレクトされてる感じ。別注文でお酒もお料理もできるそうです。面白いと思います。またおうかがいいたします。
この値段で美味しい黒さつま鶏のコース料理で飲み放題で、、、なんてこった。これは。満足度高すぎるでしょ。記念日デートとかに良さげ。鶏好きの方は是非とも行って欲しい。おいしかたです。ゴチソウサマでした!
3月の前半に利用させていただきました!普段あまり天神界隈で飲むことがないのですがどうしても行きたいなと思ったお店を発見して来店!色々調べてみると焼鳥のへてさんの系列の高級焼鳥だそうです!連れがへてによく行っているみたいなので雰囲気が全く違いびっくりしていました!私は行ったことがないのですがこちらのお店の1階がへてさんだったと思います。黒さつまを使った焼鳥です。脂が少なく身が締まっているので食べやすいですし、食べ応えがしっかりあります。カウンターのみの席になるので静かに飲めますし全てコースなのでこちらに合わせて提供してくれます。この価格帯の焼き鳥屋さんには珍しく飲み放題がつけることが可能ですので予算通りで済ませることが出来るところも利点かと思います。串に入るまでのコース内容でも抜群に満足です。コースはズリが新鮮で非常に美味しく印象に残っています。リピートしたいお店でした。ご馳走様です!
大人気の焼鳥へて🐓・・・の2階にへての新しいお店がオープン🎉高級な薩摩地鶏を使った創作鶏コースが食べられるとってもぜいたくなお店です🐔✨くわしいレポートやほかの写真はこちらへ☟▶︎ 【Instagram】
名前 |
本格焼鳥 経 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-401-1332 |
住所 |
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目10−6 サンセーヌ大名 2階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

カウンターのみのおしゃれな雰囲気の焼き鳥屋です1階の「へて」の系列店になりますが、こちらは高級路線な感じです焼き鳥のコース料理でしたが、おいしかったです。