塩で味わう極上手打ち蕎麦。
じょうはんの特徴
田川郡添田町の手打ち蕎麦専門店で、開店から人が集まる人気店です。
一番人気の天ざるそばは、粗びき蕎麦と絶品天ぷらが楽しめます。
蕎麦は塩での味わいが格別で、次回はぜひ味ご飯も試したいです。
田川郡添田町にある【手打ち蕎麦JYOHAN(じょうはん)】さんに少し前になりますがランチにお伺いしました近くでランチできるところを探していたところこちらののぼりを見つけて入店今回は、一番人気の天ざるそばをいただきましたこの日はそばを2種類から選べましたので、粗びきのほうでお願いしましたそばは、まず塩で塩でいただくと、蕎麦の美味しさをしっかり味わうことができますそして、ワサビを添えながらつゆでいただきましたそして、こちらの天ぷらも絶品素材の甘味を活かし、サクッと揚げられていてとても美味しかったです次回は是非、味ご飯もセットでいただきたいと思います。
お盆に美味しいそばが食べたくて行きました。店内はテーブルが5席とカウンター2席あります。昼過ぎに着きましたが、2人用のテーブルが2席だけ空いていただけで、お客さんは多かったです。天ざるそばを頼みましたが、今からこねて作るとのことで時間がかかると言われましたが、急いでいなかったので待ちました。蕎麦は抜群に美味しかったです。コシがあって意外と塩で食べるのが最高でした。
たまたま近くを通りがかりにお昼だったので寄ってみました。店内はカウンターが2席、2人用テーブルが3つ、4人用テーブルが2つでした。私が行った時は8割位の混み具合で、お店の人は2人おり、間に合ってない雰囲気でとても忙しそうでした。ざるそばセット¥1,050をいただきました。北海道産の発芽玄蕎麦(他もブレンドあり)だそうで、風味や食感はまずまずといったところです。出汁はカツオが効いてますが、尖ってはいません。大人気という「味ご飯」は、真面目に作っている感じで美味しいけど、味が濃くて蕎麦に勝ち過ぎてました。そば湯は言わないと、出てきません。お猪口に入れられて、持ってきてくれます。濃いめなので純粋のそば湯ではない(蕎麦粉を足してる)と思います。
手打ち蕎麦、酒と言うフレーズが気になってて、ようやく寄ることに。蕎麦は豊後高田産らしいですが、甘味風味は感じられませんでした。天婦羅はサクッと揚がってましたが、油が古い?のか…。味ごはんは自分には濃すぎでした。蕎麦と酒に期待してましたが、酒もあるよ。って感じかな。お店の方は愛想も良く店もキレイなんで今後に期待!途中、常連なのか香水のキツイおっさん登場で食事は台無しでした(^^;
| 名前 |
じょうはん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9478-6375 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
開店に合わせて、他のお客さんもたくさん来て、美味しい店と期待が高まる。久留米からも来ている車があり、ビックリ店の雰囲気、大衆食堂みたい器、蕎麦皿だけ竹、木で雰囲気良い駐車場、広く白砂利あって、停めやすく雰囲気良い天ぷらざる蕎麦を、食べましたざる蕎麦、太く硬め、茹でるのが少し足りない?汁、少ない、美味しいざる蕎麦を、塩で食べてみてを、推している母、塩とざる蕎麦、合う、美味しいと天ぷら、量多め総じて、普通〜そこまでなぜ、すごく人気なのか、よく分からなかった。