八日町のくるくる喫茶で、心温まるひとときを。
くるくる喫茶うつみの特徴
八日町のまちづくり会社が整備した、心温まる喫茶店です。
2020年オープンの新しいお店で、訪れる人を歓迎します。
気仙沼を訪れた際に、必ず立ち寄りたくなる場所です。
今日はじめて行きました。実験中のチーズケーキとても美味しかったです。娘さんもかわいい。気仙沼は喫茶店のレベル高いですね。インスタフォローさせていただきます。
コーヒーもプリンもおいしかったです。何よりかかってる音楽がよかったですし、ガラス張りで通りが見える感じもよかったです。また来たいです。
う〜んって感じのお店でした。
気仙沼を訪れるときには、必ずよります。周辺は観光地ではないけど、活気があった頃の商店街の建物が残っており、良き時代の面影があります。このお店も理髪店など、かつてのお店の残照を利用しつつ、手作り感満載のちょっと不思議な、ホッとする雰囲気が素敵です。マスターのお話も面白いので、立寄ってみてはいかがですか。
暖かく迎えてくれるお店です。おしゃべりしたいお客さんは楽しく話していますし、パソコンを持ち込んで黙々と作業されている方もいました。行こうか迷ってレビューを読みにきた方は行ってみてください!
今年オープンした喫茶店。地元の方が多く来店していて、とてもアットホームな雰囲気に安心します。コーヒーは、浅煎り・中煎り・深煎りと選べます。パスタなどご飯系もありますが、デザートメニューも充実していて、昼過ぎの一息にぴったりの場所です。
あなたがそれをHOMEと呼ぶ別の場所を見つけることができるとき(原文)When you can find another place that you will call it as HOME
2020年に八日町のまちづくり会社で整備したくるくる喫茶うつみ。閉店したうつみ菓子舗八日町店跡を、世代・所属を超えたコミュニティを実現する喫茶店としてリノベーションしました。私はお店をやっている本人ですが、毎日色々な人が来てくれる楽しい場所です。くるくるの輪を町全体に広げていきたいですね〜〜
名前 |
くるくる喫茶うつみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-7114-6337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コーヒーとブラウニーを頂きました。気仙沼周辺でカフェを探していて、なんとなく見つけたこちらに入店。道向かいのお店も携わっているようで、お忙しい様子でした。駐車場は用意されているのですが、看板等なかった為に停める所が無いかと思いました。店内はまだ工事の途中でしょうか?テーブルや椅子が少ない感じで、お店のキャパに対してお客さんがあまり入れなさそうでした。珈琲とブラウニーは美味しかったです。また機会がありましたら伺いたいと思います!ステッカーもありがとうございました。