勝浦漁港近くで味わう極上おでん。
おでんと平和 NO.9の特徴
勝浦漁港から徒歩5分、ユニークなおでん屋です。
店主との雰囲気が最高で、満席になる人気店です。
おでんが極上で、単品メニューも豊富なお店です。
チラシを頂いたので来店しました。素敵なインテリアと体に良さそうなおでん、そしてマスターもママさんもとても気さくで楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。また勝浦来たら寄らせていただきます。
少し奥まった所にあるので、目立ちませんが前を通るとすぐに声を掛けられます。スタッフの女性がチラシを配っており、そのチラシを持参するとおでん1品サービスになりました。店主もおもしろい雰囲気の方で、観光客でも楽しく過ごせると思います。
料理が最高〜!店人さん達も最高〜!辛いスパイスも最高〜!手作りジンジャーハイボールも最高〜!店長のギャグも最高で。奥さんの本気さがリスペクトがいっぱいだった〜!新宮市にまた行けば、絶対に行く店です!です、です!どおもありがとうございました!Totally welcome to foreigners too, use English or gestures \u0026 live \u0026 eat well! Wahoooooo
生ものが苦手なので、おでんに惹かれて入店しました。フレンドリーで親しみやすい接客は、まるで馴染みの店に戻ってきた感じ。化学調味料を使わず自然の味を大切にしているだけあって、素朴で美味しいおでんです。こんなお店が近くにあれば、絶対に通います(^^)v
店主とお店の雰囲気は最高です。是非。The owner is so kind and he speaks enough very well so you should visit. I promise the quality of foods.Fue muy buena experiencia de Wakayama está muy guay y dueño está muy amable y habla inglés muy bien.
懇意にしていただいてる知人のお店。昨日いただいた『まぐろの酒盗+クリームチーズ』が最高に日本酒と合った。おでんも地元産のものが揃っています。水曜日はセッションデイ♪
いつものマグロ屋さんが休みで違う所で食べたけどイマサンくらいで😂不完全燃焼気味に帰る途中に発見!私の食いしん坊センサーが入れと誘われるまま入って、結局は腹一杯おでん食べました😍味良し、染み込みよし、コスパ良し、お姉さんの愛嬌良し😍また次回も寄ってしまいそうです。美味しかったのでパクパク食べてしまい写真が…
勝浦漁港から徒歩5分程の場所にあるユニークなおでんのお店です。龍神村や色川の新鮮で美味しい野菜を使ったおでんはとても美味しく癒されます。様々な種類のスパイスを漬け込んだ自家製のフルーツリキュールが豊富なので、お好きな方はぜひトライしてみて下さい。ボトルのクラフトビールも豊富です。
おでん極上でした!少し高いかな。
名前 |
おでんと平和 NO.9 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6915-9200 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目4−3 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

おでん中心のお店ですが 単品ものもあります。無添加にこだわっていて おでん🍢のネタ 出し めちゃ美味しい😋さつまいものはるさめ?お椀にはるさめ たっぷり入っていて もちもちで美味しかったです。その出汁でラーメンつくれそう🍜🍥マスターもママも気さくな方で 特にマスターは色んな知識雑学が豊富で面白い方で 話こんで時間を忘れてしまいました。美味しいかったです。ごちそうさまでした😋😋😋