福岡の路地裏、絶品焼き鳥!
鳥しちの特徴
焼き鳥の皮がバリバリ、中がジューシーで絶品です。
しっとりとした落ち着きのある木の内装が素敵です。
物腰柔らかな接客で子ども連れでも安心して食事できます。
オシャレで落ち着いた雰囲気の焼鳥屋さん接客も丁寧でした✨今回は4000円のコースでしたが味もボリュームも良かったですまたリピートします。
焼き鳥を好きになったきっかけを与えてくれたお店。今ではここの味を基本に他店の味を評価するようになってしまった。とにかく焼き鳥が最高に美味い。ここの肝を食べれば他店の肝がニセモノに感じてしまうのは大将の腕が一流の証なのだろう。雰囲気も最高で、酒もいつもより美味くて進んでしまう。焼き鳥を語るのであれば一度は訪れてみたい名店である。
福岡で久しぶりにちゃんとした焼き鳥屋さんを発見。他店の名前を出して申し訳ないが、「ひょご鳥」を好きな人は絶対に来るべきお店。福岡の焼き鳥の美味しさを残しながら、福岡でありがちな豚バラメインの焼鳥ではなくしっかりとした焼き鳥が味わえるお店。それでも豚もあるし、四つ身もあるし、肝もおいしいし、つくねは黄身と合うしで、串と酒がすすみます。また、水炊やお酒のアテも多く楽しめる。個人的には日本酒は田酒、ビールではハートランド、焼酎では兼八の鉄板のお酒たちがある点さらに、その他のお酒もこだわりを感じる品々があって楽しめる。門構えは非常にお高く見えるが、値段的にも高くない所も嬉しい。まず来訪して自分の舌で味と雰囲気を体感してほしいです。ちなみに、水炊きも美味しいです。特にスープとつくねは絶品。
水炊きと数本の串を戴きました。お店の雰囲気も良かった。美味しすぎて水炊きの写真を撮り忘れるくらい美味しかった🥺つくねも濃厚で美味しかった〜🤤
高級と大衆の中間的ポジションです。ひと串を丁寧につくる焼き鳥といった店構えですが、焼き場とカウンターが離れており店員が運ぶので火通しが変わります。焼き場とカウンターが仕切られており焼き手と客の距離はあります。
落ち着いた雰囲気のお店に物腰柔らかい接客。串物、一品料理もどれもとても美味しくすごく素敵なお店。また行かせていただきます。ご馳走様でした。
久しぶりに美味しい焼き鳥と日本酒をいただきました!また伺いたいです!
しっとりと落ち着きのある、木を基調とした内装が素敵な店内でした。雰囲気もよく、席数も少ないので、ゆっくりと過ごすことができました。鳥肝、島らっきょう、雑炊が美味しかったです!
料理も美味しかった。感染予防もしっかりと出来ていて、店員さんの気配りも非常に良かった。
名前 |
鳥しち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-406-2388 |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目2−13 メゾン薬院 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

路地にある焼き鳥やさん。このあたり焼き鳥やさんがたくさんあるみたいです。新しいお店なのか店内綺麗でこじんまり。カウンターメイン、テーブル席は2席。メニューも豊富で珍しい部位もあったり美味しく頂きました。鶏肉のソーセージも爽やかで美味しい!かなりアルコールを飲んでるのでこの金額だとリーズナブルだな、と感じました。