桜と海風感じる穴場公園。
みなと100年公園の特徴
開放感あふれる広大な公園で、景色がとても綺麗です。
海風を感じながら散歩やジョギングが楽しめる環境が魅力的です。
子供を遊ばせるのにぴったりな場所で、家族でのピクニックに最適です。
桜も海も飛行機も見える公園ゆっくり、ぼ〜っとできる穴場です💕
様々な種類の桜が楽しめます。混み合うこともなく、ちょっとした穴場ですね。
あまり人が多くないので穴場的な公園。海の近くなので海沿いに座ると海風が気持ち良いです。
自宅近くの公園で、桜が散る内に行かないとと思い、行ってみました!ピクニック感覚で、シート貼ってお弁当食べながら、鑑賞させて頂きました!風があって、肌寒く感じましたが、桜も未だ咲いてて、楽しかったです!比較的人が少なく、あまり知名は無いのかなと思いますが、広いので存分に遊ぶことも出来ます!また伺います!I thought I wouldn't go to the park near my house while the cherry blossoms were falling, so I went there!I enjoyed it while eating a lunch box with a sheet attached like a picnic!It was windy and I felt chilly, but the cherry blossoms were still in bloom and it was fun!There are relatively few people, and I think it's not very well known, but it's wide so you can play to your heart's content! I will visit you again!
静かで良い公園だと思います。着陸前の飛行機をそこそこの距離感で撮影できるので、カメラマンにもおすすめできます。駐車場は有料で1時間100円。23時以降は出庫のみ可能です。
SNSで花火ができる場所として書かれていますが、花火できないので要注意です!!手持ち花火でもダメなのでご注意を。夜も管理の方が巡回されていました!
駐車場は、一時間100円。ピクニック広場は、かなり草が繁っていてシートを敷いてお弁当はムリそう。
昔行った時はすごく楽しく過ごせた記憶だったんですが、コロナで人が来ないから手入れちゃんとしてないからか、芝生広場が子供の身長超えるほどの雑草だらけで、歩くも何もって感じでした。遊具のところも、雑草が生えまくっていて虫がいそうだし、子供が歩くには危なかったです。ここにくるなら照葉の公園に行った方が、綺麗だしちゃんと手入れされてるし、良いと思いました。
コロナ禍で駐車場は閉鎖。広くて港も眺められてのんびりするには良いところ。子連れでピクニックが似合いそう。近くにカフェやコンビニがあるとうれしい。駐車場は有料!
名前 |
みなと100年公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-282-7115 |
住所 |
〒813-0018 福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目1−1 駐車場 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

海岸が見渡せて、史跡もあります大きな岩がゴロゴロ置かれてて面白い公園。