丁寧接客の頼れるドラッグストア。
ドラッグイレブン 竹下店の特徴
1Fにはドラッグストアがあり、商品が豊富です。
2Fにはキャンドゥがあり、遅くまで営業しています。
体調に応じた商品紹介があり、信頼できます。
近くだから助かってますが、スタッフがレジやりたがらない、レジ渋滞を店員が気づかない、レジ応援ボタンを客に押させて欲しい。あと、ポイントポイント毎回聞かれるのがウザイ、ないから出さない、あれば出す。キャッシュレスなのに全然スマートじゃない。
ちょっと気になることもあったが、基本いつも丁寧な接客で良いです。2023年4月18日(火)~21日(金)が休業中です。ご注意ください。
薬剤師は居なかった。
店員さん(特におばあさん)の対応が失礼でした。もう少しお客の立場に立って発言してくださればと思います。
JRグループの割には洗練されていません、品物が漠然としています。
症状を聞いて、適切に商品を紹介してくださる店員さんが居られるので、結構頼れるドラッグストアだと思います👍
1Fはドラッグストア、2Fは¥100ショップで便利です。
品揃え最悪です。ほかの店舗にあるものがほとんどない。西新や六本松に比べて高い。定価が多いです。値下げはほとんどありません。また、店員の袋詰めも下手過ぎます。とくに年配の方(男性)、フリーターらしき女性。そんなに詰めてはビニール破れるし、商品に見合った袋に入れない。どうやって運ぶの?ってぐらい大きな袋に入れられました。他の店舗には数種類の袋があったはずですが、こちらは大中小のみ。正直びっくりしました。マイバッグはレジカゴに入れてても気づかれません。他の店舗ルールは通用しないようです。レジが並んでいても、店員は陳列整理に夢中です。例えレジ担当ではなくとも、人をよびましょうよ。もう少し他の店舗見習ってはいかがでしょうか?
品揃えが少ない。今まで売っていたものが早くになくなる。詰め替えが売っていない。ロキソニンなどの特定の薬が売っていない。
名前 |
ドラッグイレブン 竹下店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目15−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

トイレを借りに💨店内の奥、壁沿いにスライドドアの先に有り🚽綺麗にされてました👍🏻近くで待機しているトラックドライバーさん、駆け込みましょう🙆🏻♂️少しくらいは、買い物して帰りましょうね〜💴