博多名物、魚介豚骨の新定番!
海鳴食堂の特徴
斬新なアイデアのラーメンジェノバはイタリアン風ラーメンが楽しめるお店です。
魚介豚骨ラーメンは濃厚な甘みと風味がしっかりと活きています。
店舗限定のベジトンラーメンはここでしか味わえない特別メニューです。
以前この系列のお店で食事した覚えはあるが、いつ何を食べたか迄は覚えておらず💦今回は、この店舗限定の「ベジトンラーメン」を頂きました。トマトの酸味かな?豚骨だけでは出せない、イイ感じのアッサリ系✨️スープ迄飲み干してしまい完食🙏他の海鳴のお店にも、店舗毎の限定のラーメンが有るみたいなので、それ目的に訪問するのも有りですね😆
フットサル後にみんなでラーメン🍜時間的に16時ぐらい笑ランチような3時のおやつのような!運動した後のラーメンは美味かった!二年ぶりの海鳴ラーメンで今回は魚介豚骨ラーメンを注文!!!朝からなんも食べてなかったけんスープを一口吸った瞬間から整ったね!美味すぎてぺろっと完食!!!替え玉もしていろんな味変できるのも嬉しい!みんなも運動後のラーメンは最高だから言ってみて!
平日ランチで伺いました🍜食券スタイルです。店内は広々している印象です。もう少し席が増やせると回転も早くなりそう。この日は魚介豚骨ラーメン+チャーシューおにぎり😋🍜相方さんはベジトンラーメン+唐揚げセット🍜魚介豚骨ラーメンは深みがあってとてもおいしかったです!そしてチャーシューおにぎりたまんないくらいおいしかったです!絶品!ベジトンラーメンはイタリアンなかんじで美味しかったです。最後残り汁にご飯入れちゃってリゾット風にして食べ干したいくらいでした🤤そして唐揚げセット!お得すぎる!大きな唐揚げが3つとごはんもついてくる🍚✨人気店なだけあってランチタイムは混みます待つこともあるかもです😮´-
あと数日の福岡を限定で禁ラーメンを解除になりました。ここからは全食ラーメンの勢いで攻めます!復活の一杯目は、マンションの近所で気になっていた「海鳴食堂」。普通のラーメンの他にバジルの入った「ラーメンジェノベーゼ」や野菜ペースト入りの「ベジトンラーメン」なんてモノも有ります。気には為りますが先ずは基本のラーメンでしょう!とんこつラーメン600円に餃子の定食セット280円を注文。少し小ぶりの丼に入ったラーメンは、チャーシュー2枚と長切りの葱が載ります。先ずはスープを戴きます。スープは濃い目ですが、脂は多くありません。トロリとコラーゲン分が濃い旨いスープです。麺は中細ストレートで、パリッと歯応えが良い。長切りの葱の歯応えと相まって、より食感が良い。餃子は味が付いているので何も掛けずに食べました。普通のラーメンも大変美味しゅう御座いました。他のイロモノも気になりますが、再訪するチャンスはあるか?
あっさり味の魚介豚骨(720円)と、唐揚げセット(210円)を食券にて購入。唐揚げとご飯でのセットで210円はお得!ただ、唐揚げにしっかり味がついているため、あっさり味の魚介豚骨が薄味に感じてしまいます。また、テーブルの紅生姜も、魚介豚骨に合うのですが、せっかくの味を消してしまうのでおすすめ出来ません…私はつい入れてしまい後悔…最後に残ったスープにご飯が合います。次はイタリアン系にチャレンジしたいです。
「海鳴食堂」🏠#福岡市博多区博多駅南.福岡市民なら知っている🥺名物ラーメン🍜.グリーンのスープのイタリアンなラーメン✨.ラーメンジェノバ🌿.福岡市内に5店舗を展開する海鳴グループ🍜.メインは魚介とんこつ🐷🐟️.そこにバジルペースト🥺.斬新なアイデアで一躍有名なメニューになりました👍️.好みはあるかもしれないけど一度味わっていただきたいです🤣.想像以上にいけます❗.ラーメンなのにイタリアーン!豚骨なのにイタリアーン!(笑).🥺.いただいたのはラーメンジェノバ¥720唐揚げセット¥210.ごちそうさまでしたー🙏😋😋.綺麗な写真と動画はインスタグラム@k.t.r.from_fukuoka で検索してくださいねー😆..
メニューが豊富な海鳴食堂。ラーメンの種類も数種類あり定食メニューもある。駐車場もあるので便利。こってり濃厚ラーメンが好きな方にオススメ。
今どきのクリーミーなラーメンでした。とんこつと海鮮とんこつ、バジルのようなラーメンもあるようで、選ぶのも楽しいですね。従業員さんも元気があって良いです!駐車場はお店の前に2台ありますが、隣がコインパーキングがあります。ただ、麺の湯で時間がバラバラなのが星マイナスです。最初と替え玉の固さがこんなにも違うお店は久しぶりでした。
竹下駅より徒歩約15分竹下駅から976m海鳴は、学生の時から食べてた好きなラーメン屋さんです。福岡に数店舗出店しており、県外にもあるのかな?今回は海鳴食堂に。ここは、豚骨ラーメン、魚介豚骨ラーメン変わり種ラーメンでジェノバラーメン、ベジトンラーメンがあります。今までは魚介豚骨かジェノバラーメンしか食べたことなかったので、今回は豚骨ラーメンに。海鳴といえば魚介豚骨と思ってたのですが、全然豚骨ラーメンの方が好きでした。魚介豚骨は昔より、味が落ちたと思ってましたが豚骨ラーメンの発見により、またいこうと思います。まだ食べたことがないベジトンラーメンにも挑戦しようと思います。
名前 |
海鳴食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-260-3977 |
住所 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目9−30 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食べたやつはこれ。🍃ラーメンジェノバ(920円)🧄 味の感想博多とんこつ×イタリアンの奇跡のコラボ💥とんこつジェノベーゼソースを合わせた一杯で、洋風なのにとんこつの美味しさが活きる、海鳴の真骨頂って言われてる理由わかった!ちょっととろみのあるスープで、味変はブラックペッパーとタバスコが用意される。ラーメンにタバスコ!?って思うかもやけどこれがまためちゃくちゃ合う。ブラックペッパーは言わずもがな。🏠 お店の雰囲気店内広々で、女性1人でも入りやすい雰囲気🌺店内にはハワイ?みたいな音楽流れてる🎶カウンター席は4席、4名掛けのテーブルも3つある。子供用の椅子とかもあったしベビーカーを置くスペースもあるから、ママさんにも優しい💕⚠️ 正直なデメリット•\t平日の夜22:30にお店行ったけど、私の前に2人並んでて20分くらい待った!人気店やから仕方ないけど、時間に余裕持って行くのが吉やで!•\t替え玉してる人めちゃくちゃ多かった!!スープがめちゃくちゃ美味しすぎるって言うのと、細麺やから男性やったら替え玉なしはちょっとものたらんかも??•\t駐車場は店の前に3台しかないから、車で行くなら注意やで!・カウンターに設置のお水は着席時点で1/3程度しかなくって、声かけるにも忙しそうやし気を使うから、お客さん入れ替わりの時にお水も一緒に取り替えてくれたら嬉しかった!!!・替え玉する時は、席にピンポンとかないから『替え玉ください!』って言わなあかんスタイルやからチキンな心の持ち主は勇気がいるかも。