福めしで味わう手作り美味!
お食事処たあくの特徴
福岡厳選グルメ情報『福めし』をぜひチェックしてください。
週替わりの日替わり定食はお野菜がたっぷりで健康的です。
全体的に薄味で、手作りの美味しさが際立っています。
福岡厳選グルメ情報→『福めし』インスタ見て‼︎』行っちゃうpoint紹介!・格安ランチ‼️・穴場ランチ✨《米んと🍚》神屋町にある穴場な過ごしやすい定食屋です!呉服町や店屋町は昔ながらの定食屋さんやランチがとても豊富ですが、こちらのお店はエリア的にも珍しいオシャレなスタイル定食屋さん✨地下一階にある穴場な感じもいいですよね😍エレベーターもあるので行きやすいと思います!エレベーター一階の乗り口は「スマイルホテル」様の中にあるのでご留意下さい♪今回は唐揚げ定食を注文🔥しっとりした衣で少しだけサクッとする感じの食感でした!下味には生姜がとても効いていて昔ながらな感じの味付けです😊✨個人的にはもっとサクサクの方が好きなのと品数は多いですがほとんど食べられなくて唐揚げが少なかったので3にしました🔥🔥🔥【日本1外食する人】年間外食1,300食以上の難病持ちが、Instagramで超役立つグルメ情報発信してます😊🏆福岡のご飯好きなら1回調べてみて🏆👇👇👇👇👇👇👇👇Instagram→@fuku.mesi
ホテルの朝食で利用しました。地下にあります。料金はホテルとセットでした。
ランチで訪問。品数いっぱいでお腹いっぱいです。金額も650円で心配になるぐらい安いです。ここまで手作りでされて、個人的にはもう少し上げたほうがいいのではと思うほどです。
安くて美味しかったです。
ランチのコスパはまぁまぁだと思う。小鉢系が多いんだよね。でも、店内が暗いかなぁ…地下ってこともあるけど。でも、セルフで烏龍茶やコーヒーがあるのは嬉しい!
よくある、ホテル付属の食事処といった所。普通は1階か2階に構えるんだろうけど、ここは地下でちょっと分かりにくい。道路脇にある看板が目印。看板横の通路を奥に進む、途中に灰皿あり。更に真っ直ぐ進むと突き当たりに階段。降りると日替り定食がディスプレイされている。定番の定食が600円から、日替り定食は650円。日替わりはメインにサラダに小鉢2つに汁物、おまけのデザートまで付く。ホットコーヒー、ホット烏龍茶、ミネラルウォーターはフリー。食器はセルフで返却口へ。若干甘めな味付けだったが普通に美味かった。ちょっと入りにくい雰囲気だが、結構野菜が取れてコスパは良いのではないだろうか。
全体的に薄味だから濃い味付けが好きな人にはむかないです…
ランチタイムは店内喫煙OK。朝食時は禁煙。価格も手頃で品数多い。
美味しい、手作り、
| 名前 |
お食事処たあく |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-263-3340 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒812-0022 福岡県福岡市博多区神屋町3−5 スマイルホテル 地下1階 |
周辺のオススメ
リーズナブルな価格で美味しいです♡日替わりは副菜が多いので何気にお野菜いっぱいです。ホットコーヒーとホットウーロンティーがセルフサービスで好きに飲めてコスパ良し。サラリーマンの男性が多いせいか、お米の量が少し多め。ビミョウにチョットだけついてるヨーグルトが健康を気遣ってくれてるんだなって感じで結構好きです。程よい距離感の接客です。日替わりは鶏肉を使ったおかずが多い印象。チキン南蛮とか。壁いっぱいにテンペラかフレスコでとても素敵な博多の風景が描いてあり(2面も)、絵がお好きな方は是非!オススメです。小さくていいので画家さんの紹介文とか貼ってあるといいのになといつも思います。