優しさあふれる泌尿器科。
那珂川病院の特徴
看護師さんの親切な対応に感謝の声が多いです。
綺麗な院内で、安心して過ごせる環境です。
入院設備が整っていて、入院するのに適した病院です。
緩和ケア病棟で母がお世話になりました。1ヶ月とちょっとの短い時間でしたが、母だけでなく毎日1歳の子供を連れて面会に行く私にも気遣っていただき、とても感謝をしています。ラウ先生、何度も丁寧に母の状況を説明していただきありがとうございました。先生の説明のおかげで母の病状の変化を受け入れることができました。看護師さん、介護士さん、心理士さんをはじめとしたスタッフの皆さん。母が幸せそうに最後を迎えることができたのはみなさんのおかげです。もっと早くここに来たかったーとよく母が言っていたくらいとてもいい環境を作っていただけていました。ここでは伝えきれないくらいとても感謝しています。ありがとうございました。ちなみにご飯もすごく美味しいです。最後母が食べることができなくなり、面会の時にいただいてましたが、毎食楽しみでした。
友人が倒れて入院になりました。患者の命を一番に考える素晴らしい対応をして下さいました。病院のあるべき姿を見せて頂きました。感謝致します。
親族が ホスピスでお世話になっていました。音楽療法士の先生の音楽会を楽しみにしていました。病棟スタッフの方々の配慮には 感服するばかりです。感謝。コロナの中 柔軟に対応して頂き有難かったです。那珂川病院にお世話になって、本当に良かったです。
朝2時間待って診察2分で「お薬出しておきましょう。」の典型。診療代の請求だけは早い。時間かけても他の病院に行って良かったです。
通院先では無かったが、体調が悪くなり夜中に伺った。1、看護師の対応がとても早い2、担当医がため息を吐き、目が開いているか分からないくらいの目で対応。担当医:何故通院先に行かなかったのですか?患者:距離が遠く時間が掛かるため伺いました。担当医:通院先に行くようにしてください。患者:スミマセン、苦しかったもので…。担当医:「とりあえず」診ましょう。患者:「もう…結構です(立ち上がる)」担当医:「はい?」患者:「…通院先に向かいます」担当医:「分かりました、お大事に」患者:通院先に連絡後、3分後に路上で倒れ通行していた車が発見し、通院先へ搬送。6時間後、代金の請求の連絡がくる…。
今日母を病院に連れて行き泌尿器科の先生と看護婦さんがとても親切で説明も分かりやすく感謝です❗️
母がホスピスでお世話になりました。先生も、ホスピス専門の看護師さんもとてもよく対応してくれました。
家族が入院してますが、看護師さんは皆とても優しくて親切です。かなり重度の介護が必要な状態ですが、しっかりお世話していただいてます。リハビリ病棟はとても良いと思います。
検査するのに、結果を見せてくれない。CTも見せてくれない。医師の説明も1分なし。 医師は 他院との掛け持ちが多く、常勤医は少ない。発展してるようだが、意味不明。治療費は、明細見たら 身に覚えのない項目もあり、高い。受診は避けたい。
名前 |
那珂川病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-565-3531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

時間外に来ました。看護師さんたちが優しくで驚きました。普通に会話できるのが珍しいと思ってしまったので、普通の病院がもう少し対話してくれたらなと思うけど、普通に対話できて普通に検査などして、適切な説明をしてくださったというのが、好印象でした。ありがとうございます。