スパイス深い、愛あるカレー。
香椎カリー 日々、スパイスの特徴
コンテナを利用したカウンター席が特徴的な少人数制のお店です。
野菜や副菜が豊富で、優しめのスパイス感が楽しめるカレーが魅力です。
お昼時は満席になることが多いので、早めの訪問がオススメです。
【カレーについて】一種のカレーを注文!(キーマカレーにしました)中辛にしましたが全然辛くなく、辛いもの苦手な私としてはとても食べやすかったです。辛くはないけどいろんなスパイスがスカッと香って、お値段以上のカレーでした!あと見た目が素敵すぎる…!デザートのバナナをブリュレ風にしたやつも気になったので、次はそれを頼んでみたいです。【お店の雰囲気】店員さんと常連さんのコミュニケーションが盛んだった印象で、明日も来る!って言ってた方がいたのが印象的でした。その気持ちめっちゃわかる…!ってくらい美味しかったし、雰囲気、値段も文句なくて私も近くに住んでたら細々通ってだと思います笑店内はあまり広くはないので、複数人でも2人くらいで行くのがベターかなと思います。土曜のお昼に行きましたが、ギリギリ2人座れたという感じでした。回転率はカレー屋さんにしてははやいほうだと思うので、空いてなくてもそんなに待たないと思います!
スパイス、香草が効いていて美味しいです。食べながら、どこかで、食べたことがある味。と、思って検索してみるとずいぶん前に名島運動公園の前で、開かれていたとのこと。その後、同じ店に数年ぶりに行くも、違う店舗?和平カレーになっていたのに気づかず、なんか違うなぁと思っていました。やっと思い出せました!この味!やはり、オリジナル日々スパイス最高です!+100円の大盛りおすすめします。
えっ⁉️こんなところにって、思う場所にありました。スパイシーでありながら、とても優しい美味しいカレー。また食べたいなって、思えるカレーでした。
友人が食べたいというので前回から日が経たないけど食べに。開店時に待ち合わせたので待たずに入れたけど、食べ終わったら並んでたのでさすがの人気。今回はインスタサービスで杏仁豆腐100円引き。うまうま。
お料理に愛を感じます。1つひとつが本当に優しく美味しいですね。
コンテナを利用したカウンター席6席の小さなお店です。11時半開店と聞いて、11時40分頃に行ったのですが、もう外に5、6人並んでいました。人気ですね。でも、待つだけの価値があります。そして、待ってでも食べたいというのが分かりました。単に辛いのではなく、スパイスのそれぞれの風味が複雑に絡み合って生まれる奥深い味わい。丁寧に丁寧に作ってあるんだなぁと感じました。美味しいです。やみつきになりそうです。ワンプレートに盛り付けてありますが、予想以上にお腹いっぱいになります。今回は単品で注文しましたが、次はセットで、と思います。是非また行きたいと思います。
めちゃめちゃおいしかったです。量もかなりあって満足です。インスタで営業してるかがわかるので確認してから行くのがオススメです。
野菜や副菜が多めカレーは優しめスパイス感はあったご飯に日本米でターメリックオプションで杏仁やタンドリーなどあった席は6くらいか以前行ったら休みだったんでインスタとかチェックした方がいいカレープレートチキンカレーダルなど980円。
(旧)せんげんや改め、日々スパイスさんです。場所がわかるようで分からない😅香椎駅の線路沿いにあるコンテナを利用した場所の最も奥にあります。いろいろチャレンジされるようで、カレーは週3回程度、残りはチャイやバナナラッシーのお店として、現在は営業されてます。私はこのお店で、スパイスカレーにハマったと言っても過言ではありません。カレーはもちろん、ドレッシングもチャイも、本当においしい。時間帯が合わずなかなか行けませんが、定期的に(なんなら毎週でも)行きたくなるお店です。
名前 |
香椎カリー 日々、スパイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8962-4608 |
住所 |
〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目12−3 3F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

接客も味も見た目も…全部が大満足のカレー屋さん。まず驚くのが「見栄えの美しさ」と「ボリューム感」。彩り豊かな野菜がたっぷりで、ヘルシーなのに食べごたえもしっかり。カレーはすべて手作りで、スパイスの香りがやさしく体に染み渡ります。それでいてこの価格⁉と思うくらいリーズナブル。さらに、店主の温かい接客に癒されて、通いたくなるお店です。健康志向の方にもおすすめしたい、愛情たっぷりのカレー屋さん。