武蔵小杉駅近!
foodium 武蔵小杉の特徴
朝7時から開店し、ランチセットが安く買えるのが魅力です。
武蔵小杉駅東口を出ると目の前にありアクセス抜群です。
55歳以上は全品5%引きでお得に買い物できます。
トイレは二階にあり結構歩きます。酒やジュース類が種類豊富。限定商品やコラボ商品もここでよく見ます。店内広くてわりと空いてるので買い物しやすいです。
安くて品揃え豊富なスーパーです。毎日、お世話になってます。
武蔵小杉駅周辺のスーパー界隈では圧倒的な広を誇っていてゆったりと買い物できる。駅近、ましてや小杉駅前のスーパーにしては広さにびっくり。通路幅もしっかりある。ダイエーはイオンに合併されているのでイオンPBも取扱っているのも魅力の一つ。店内は清潔感があり品揃えも豊富で、小杉1!オススメのスーパー。
東横線側となる東口を出ると目の前に見える建物です。この周辺が再開発される前からありますが、建物自体もキレイですし通路も広いので買い物はしやすいです。また駐車場も割と台数があるので、車で利用したい場合でもとても便利です。お惣菜やお弁当が揃っており、リーズナブルなので助かります。また、店内で焼いているパンも種類が多く、こちらも安くておいしいです。イートインコーナーもあります。今回は休日の夜に利用したので買い物している方もそこそこいましたが、広々しているのであまり困ることはないかと思います。
良い買い物が出来ました。セルフレジは大変便利です。
ここのカフェドクリエを利用しますが、スーパーと隣接している席は、正直、寒く、上着を着たままです。それ以外にも、コンセント付きの席はありますが、後ろから覗かれているような気がして…
駅周辺の変貌をずっと見守るように昔からあるスーパー。かつては24時間営業していて、ダイエーの店舗らしくイオンのトップバリュとは別のプライベートブランド商品を置いていた(あっちの方がよかった、とも聞く)。2階テナントは一時期入っては撤退の連続とかなり定着が難しい時代があったが、1階のここは不動の地位を築いている。界隈にイオン系列のお店が少なく、駅からもっとも近いイオン銀行ATMの設置がある。その脇はイートインスペースがあり、これも貴重な存在。三井の庭のようなエリア(パークシティと名前のつくタワーマンションが3棟)ということで、はす向かいにできたららテラスの建物と点対称になっている。
商品、品揃えに安定感があります。まいばすけっとにはないトップバリュ缶チューハイが多数あり。冷凍食品以外は他のイオン系の方が安いですけど、店内の雰囲気に高級感があり小杉セレブになった気分で買い物が出来ます。1000円の購入で駐車場2時間無料。
55歳以上のいつでも全品5%引きは助かります。これからの時代に合った売り方だと思います。レーズンバターロール88円は安いです。
| 名前 |
foodium 武蔵小杉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-434-4781 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100−14 |
周辺のオススメ
朝7時から開いてるので、コンビニよりも安くランチセットを買えるのが、ありがたい。ノンアルコールの種類も多くて嬉しい。