博多区の広大駐車場、多台数OK!
ローソン 博多半道橋店の特徴
トラック専用の駐車場も完備されている、便利な駐車スペースです。
博多区に位置しながらも、広大な駐車場が魅力的です。
大型3台が停められる、ゆとりある駐車場が嬉しいです。
大型3台停められます。近くに納品先があるのでトラックの駐車スペースがあると本当に助かります。店員さんも愛想良くて気持ち良く買い物が出来ます。
お店には全然文句ありません。がしかし、駐車場!広いのはいいけど、夜に行くと、道に出る時に段差に泣かされます。注意しないと、出られると思って出ると、車の底をガツン ガリガリーとヤラレます。皆、お店にはクレーム入れてないと思いますが、私も、周りの知り合いも、かなりの割合でやらかしてます。出られる所は1箇所しかありません(奥にもう1箇所と)夜は分かりっらいので、明るくするか、出口矢印つけるとか、本当何とかして欲しいです。私も、その事忘れてて、2回車に傷行かせました。足回 り…皆さん、(特に初めての方は)気を付けて下さいねー!今のトコロ、入口が出口だと思うのが無難です!追記・後日…駐車場 パイロン?置いて少し分かるように改善されていました。良かったです(^.^)
ROUND1に遊びに行くとき等利用します。品揃えは普通ですね。特に飛び抜けて何か珍しいのがあるわけではないのですが必要だと思うものはあるのではないでしょうか。定員さんですが外人の定員が多く、アメリカンドックを買ってケチャップがない。ジュースにストローがない。暖かい物の上に冷たい炭酸を重ねられ持ち手ギュウギュウで渡される。お国の違いでしょうがここは日本です。日本の接客を教えたほうがいいとおもいます。ぬるい炭酸はさすがに引きます。
おそらく数ヵ月前に経営者が変わったのかと思うのですが、品揃えは良くなったものの(以前は焼き鳥も置いていなかった)、店員さんの態度が…愛想のない人ばかりになって残念です。
他のかたが書いているように、駐車場が広いのは良いです。トラックのかたは、助かるでしょう。品揃えも良いですね。接客は普通で、これはバイトの質によるので、仕方がないかもしれません。スイーツはファミリーマートに遅れをとっていると思います。自分がファミリーマート好きだからかもしれませんけどね。場所柄なのか、自分が行った時間帯なのか、お客さんは多かったです。最近のコンビニは、どこでもそうですけど、品揃えが工夫されていて、それも大変良いですね。コンビニですから、どこの場所のコンビニが贔屓とかはないのですが、やはりセブンイレブンが良いとかファミリーマートが良いとかありますよね。出きるだけ好みのコンビニに行こうとは思いますけど、そこまでこだわりは無いので、ここは良いと思います。前にも書いたように、自分はファミリーマート押しではありますけどね。
博多区なのに、広大な駐車場に驚きます。
駐車場が広く、トラック専用の駐車場もある。
名前 |
ローソン 博多半道橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-483-2312 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

市内では珍しく大型車が止められるコンビニでしたが、17時以降は駐車場を封鎖して使えなくしてあります。店員さん曰く「裏のマンションに五月蝿い爺さんが居てすぐクレームの電話が入るんです。」との事。