旬の秋野菜天ぷらと あんかけそば。
石月 グランツリー武蔵小杉店の特徴
旬の秋野菜を使った天ぷらが絶品です。
冬限定の信州豚と白菜のあんかけそばをぜひお試しください。
店内で石臼から挽いた蕎麦粉で作る美味しい蕎麦を提供しています。
旬の秋野菜を使った天ぷらやお蕎麦が美味しかったです!是非また行きます♪
◆いつ・平日ディナー◆店内・30人ぐらい◆注文【⭐️⭐️⭐️☆☆】・辛味おろしそば(冷)・タレが冷えててよい◆感想・ まだそばは自分には早いかなー。美味しいけどずっとは、、という感じ◆備忘録・
●2023/7/31 初訪問。平日のランチ時に伺いました。味はバッチリ!と言うかかなり自分好みで量も申し分無し。ただちょっと高かった印象…。それでもまた機会があれば伺いたいです。
お昼時間を過ぎてから伺ったのですぐに入れました。豆富と叩き梅の薬味つけ汁そばをいただきました。季節限定らしく、暑い夏にピッタリの爽やかなお味。サービスされるお茶も冷たいそば茶?でしょうか。とても美味しかったです。
武蔵小杉駅徒歩3分!【石月 グランツリー武蔵小杉店】さんに訪店しました!2014年11月、今年で10周年を迎える商業施設「グランツリー武蔵小杉」の1Fに開業と同時にオープンした【石月 グランツリー武蔵小杉店】さん。手がけるのは2006年3月に創業し「手打ちそば 石月」を中心に全国40店舗以上を展開する「株式会社シナジー」さん。【石月】さんの一番の特徴といえば各季節で最も旬な蕎麦の実を国内の契約農家から丸抜の状態で取り寄せ、店内の石臼で毎日挽いているところ!これにより味や風味がフレッシュな「ニ八そば」を常に味わうことが出来るんだとか!また商業施設内だけあって店内は和を基調とした清潔感ある佇まい。テーブル席をメインに34席ありお子様連れもOK!様々な用途で利用できそうです!今回はランチにて『はまぐり つけ汁そば』¥1,500をいただきました。春限定の季節メニューであるこちらのメニュー!産卵期直前で栄養をたっぷり蓄えたハマグリのお出汁がつけ汁にしっかりと滲み出ております。そんな芳醇なつけ汁に香りと喉越しの良い自慢の二八そばが大変良く絡みます!あっという間に完食してしまいました。他にも気になるメニューがあったのでまた近くに立ち寄った際には是非利用させていただきたいと思います。ご馳走さまでした!
冬限定、信州豚と白菜のあんかけそば、広島産、牡蠣のかぶらそばを頂きました。①13時すぎ、少し並びました。この辺りは人が多めです。②蕎麦自体はあまり癖がない感じ、サラサラと流し込めます。量、普通の一人前より多い気がします。③あんかけそば、豚も白菜もキノコも美味しいです。優しいスープです。柚子も良い味変です。④牡蠣、これはもう牡蠣がうまい。それに尽きます。全体的に優しい味付けで食べやすいです。ごちそうさまでした。
冷たいとろろそばを頂きました。特筆してコメントはありませんが美味しいと思います。グランツリーの飲食店では比較的混雑しておらず入りやすいです。
#蕎麦 #武蔵小杉【地元の老舗高級蕎麦店】今回は鴨せいろの蕎麦大盛り、炊き込ご飯、生玉子を注文。ご飯物がないので美味しい蕎麦を楽しむお店。ランチメニューも特には無く季節限定のメニューがあります。メニューを見ていると夜は居酒屋使いも出来そう。
グランツリーの1階にあります。そばは食べやすく癖のないラインナップです。お店の雰囲気や味は良いですが、あと少しだけ安いと嬉しいです。
名前 |
石月 グランツリー武蔵小杉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-982-3142 |
住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜ランチで初訪問。何処も行列ウエディング状態だったが、比較的空いていたので入店。量は少なめで、普通の蕎麦屋かなぁ。