塩浜、三笘の穴場!
ローソン 奈多一丁目店の特徴
コロナの影響でトイレが使用禁止になり不便です。
現在、ゴミ箱が撤去されており残念です。
普通のコンビニエンスストアですが、改善が望まれます。
公共料金の支払いなどで、たまに利用してました。店員の対応は割と良いです。
700円以上買って、応募券が発行されましたと毎回レジが言うのに貰ったことがない。友人が別のローソンで働き出してようやくわかりました。レシートでくじがもらえるんですね。これっていかがなものですか?
年配のスタッフの対応があまり良く無かった。もう少し教育をしてほしいです!
今現在コロナの影響でゴミ箱を撤去しています先日、トイレを使用禁止にしてるのに気が付きましたコロナの影響とは言えゴミ箱も必要ですし、トイレの使用禁止は困りモノですよねトイレしたくて寄って出来ない時の苦痛を判って欲しく思います。
可もなく不可もない。
オーナーがお客さんに喧嘩を売ってくる、商品を買うだけ、買い損するお客様1人ろくに接客出来ないなら、商人を辞めた方がいいと思う、おでんの熱々のスープを危うくオーナーに目掛けて、ぶっかけてやる寸前だった、少しは自分の立場を考えて、仕事をして欲しい 親しき中にも礼儀ありで。後言葉使いにも気を使う配慮がかけているので注意した方がかなり身の為、店を潰すも生かすも、お客様の気持ち次第なので。下手すれば第一(雁ノ巣) 第二(奈多)の山崎デイリーさんの様になる事を自覚する事、お客様あって、自分の仕事が成り立っている事を忘れるな!!!
普通だから。
名前 |
ローソン 奈多一丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-608-2815 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

自分の行きつけはセブンイレブンなのですが塩浜や三笘のセブンイレブンは敷地内禁煙なので灰皿が置いてあるここは重宝します。あとトライアル マート和白店近くのファミリーマートも灰皿が置いてあるのでトライアルマート和白店で買い物をした後は、一服してます。