エッグ&ベーコン、リピ確実の味!
MASAJIRO BURGER 共立大前店(マサジロウバーガー)の特徴
人気のエッグ&ベーコンバーガーは絶品でリピート決定です。
金のバンズの美味しさが特に際立つ自慢の一品です。
完全な手作りのオリジナルバーガーが魅力のハンバーガーショップです。
メニュー表と現実は違うもの。と、云う概念がぶっ飛びます❗メニュー表を越えてきやした!!🤪勿論セットで。ポテトのサクサク感激。asmrお好きな音、聴けますよ🍟お値段以上~😍で、🍔の方も👍。デカイ、うまい、しあわせ😆🍀大きな口開けて頬張りました🎵(* ̄∇ ̄*)
人気NO1エッグu0026ベーコン バーガーを頂きました。半熟玉子で手作りが伝わって来て美味しかったです。
お昼ごはんを買いに、PM12過ぎて来店。金のチリマヨをお持ち帰りで発注。ちなみに、某AirPAY決済端末は不調につき利用不可、現金orバーコード決済でお支払い。レジ横の椅子に座ってお時間10分くらいからの、紙袋にインで、待ちど。
電話であらかじめ注文してから行きます。待つことがありません!!ハンバーガーで一番大切と思う、バンズがしっかりしてとても美味しくて大好きです。色々な人に口コミしてますが、全員美味しいと言います。
仕事で北九州に行ったタイミングでふと立ち寄ったんですが、すっごい美味しいイメージが残ってます。1番人気はエッグu0026ベーコンなんですが、ソースが溢れでるほど入っているので外で食べるのには不向きかも。金のバンズ推しなんですが、確かに食べたことないタイプのパンで好みでした。
もっとバンズがしっかりしててほしいポテトはおいしくない閉店30分前に来店、出来上がるのに10分かかるとのこと。店内で食べるか?と聞くので食べると言うと、え?と声が出た。その後に大丈夫ですか?と聞かれた。大丈夫と答えて会計へ。なんの確認?(笑)早く片付けがしたかったのか?なんなのか?
学園大通りを上りきった、共立大学前に位置し、大浦と浅川の間にある。駐車場は店舗横に3、4台程ある。平日の14時訪問。他の客は無し。マサジロウバーガーは本店が伝説的人気で、大変旨い。はずだ。なのに、共立大前という立地の良さにも拘らず、こちらの店舗はお客がいない。なぜだろう?思うに、大学生が購入するには「高すぎる」からではないかと分析した。まずドリンク類。オール300円は高い。きょうびKF◯ですらS・M・Lオール100円なのに300円って。セットで1000円超えのランチをする大学生が実際どれ程いるだろうか?これは明らかに地元調査不足でマサジロウバーガーの出店計画ミスだろう。「学割」でもしない限りは売上は期待できそうにない。良かった点は各席にコンセントがありWi-Fi環境が整っている点。今、折尾駅付近はカフェの店舗らしい店舗が無い為、折尾駅付近に移転もありだろう。メニューも本店に倣う理由はなく、学生の為の安価なメニュー造りもありだろう。
オリジナルバーガー🍔メロンソーダ🍈を注文❗️金のバンズ美味しかったです😋🙏
うっかり落としてしまったハンバーガーをすぐに作り直してくれました😭✨ありがとうございました!とっても美味しかったです♡
名前 |
MASAJIRO BURGER 共立大前店(マサジロウバーガー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-616-6505 |
住所 |
〒807-0873 福岡県北九州市八幡西区藤原1丁目4−22 柳田ビル |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お昼時は混雑して2-30分待ちになることがあります。店員さんも忙しくいろいろ気が回らない感じ。アプリをDLして登録すると割引クーポンが出ます。出し損ねた。トマト抜きは応じてもらえました。テーブルの寸法より椅子が少ないので、大人数での利用はお勧めできないかな。テイクアウトも結構多いようです。