美味しい無農薬野菜と玄米ランチ。
めじるしの特徴
無農薬野菜や玄米ご飯を使ったヘルシーな創作ランチが自慢です。
メイン4種類、小鉢4種類から選べる多彩なランチメニューが楽しめます。
落ち着いた色調の内装で、離れた席配置が居心地の良い環境を提供します。
メインが3種類から1品、副菜が8種類から4品、白米か玄米か選べてサラダ、味噌汁付きでした。全て手作りの美味しい、優しい味でちょっとずつ色んなおかずが食べれるのが良かったです。副菜と唐揚げは+100円で追加できるのも嬉しいです。店内シンプルで色んなテーブルとイスがあり可愛く、落ち着く雰囲気でした。窓側の席は独りでも座りやすそうでした。雑貨の販売スペースにはランチに使っていた素敵な器も取り扱いがあり、無添加の美味しいお味噌などの食品もありました。店員さんの接客も丁寧で感じ良く、フォーも気になるのでまた食べに伺いたいと思います。インスタグラムのDMで予約ができるのも便利で嬉しいです。
駐車場が店の前以外に店の横(せまい)から裏にあるのに停めて降りるまで気づきませんでした。はじめて行ったので、ランチが主菜1品副菜4品をえらぶことも知らなかったのですが、早口で品切れの説明を始められて(笑)何を説明されているのか???のまま聞いてました。料理は美味しかったです。副菜4品もおまかせで選んでもらってどれも美味しかっです。ほかの方も書いている通り、量を食べない女性にはお腹いっぱい、男性やしっかり食べたい女性には量が足りない感じでした。おしゃれランチとしてはこんなもんかなと思いますが、普段に食べるにはお値段高めのランチです。デザートセットなのど説明はなかったのでよくわからず、ランチだけ食べて帰りました。席に伝票を置くようになってないせいか、食事代会計後に雑貨などを購入しようと持っていくと、違う人が会計に立っていてまた食事代まで請求されそうになりました。連れの人が代表して1人が払ってたりしたら、気づかずに「あれ?払ってなかったのか」と二重払いしちゃいそうです。食事は量が少なめ、値段高めで星マイナス1、サービスは説明の仕方と会計バタバタで星マイナス1にしました。全般的には感じの良いお店でした。
異国の料理に戸惑いましたが、店員さん優しく、雰囲気も良いので👍
無農薬野菜とか、玄米ご飯とか、美味しい❤お店の雰囲気も好き❤
大大大大好きなお店です。雰囲気も店員さんもお料理もすべて大好きです。お料理はアジアンテイストのお料理が多いのですが、何食べてもおいしくて・・・。ごはんに玄米が選べるところが最高です!おかわりもできますし、お試しとして様々な調味料も自由に使えるところもすごくいいです。スイーツも絶品で、本当に定期的に行きたくなるお店です。
ランチでも何度か利用しました。壁際にカウンター席があるので1人でも利用しやすいです。ヘルシーなごはんは男性だと物足りないかもしれませんが、ドリンクやスイーツにもこだわりが感じられます。初めて夜に伺いましたが、落ち着いた雰囲気で話せてとても居心地が良かったです。
ランチはメイン4種類、小鉢4種類選べてご飯も白米か玄米が選べます!お店の雰囲気も良いですよ。
ヘルシーで美味しいご飯です。ご飯に玄米が選べるお店がなかなかないので、この点はちょっといやすごく嬉しいです。
とてもヘルシーなランチ!!はじめて食べるものもあり少し緊張しながら口に運びましたが美味しくいただきました。ランチ後にドリンクとケーキを食べ、オススメのキャラメルルイボスティーを飲みました。独特のカップで、熱伝導が良く最初は熱くて持ちにくかったが、変わりに冷めるのも早く感じました。
名前 |
めじるし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-994-5610 |
住所 |
〒799-2654 愛媛県松山市内宮町510−1 ヴァルム内宮 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おかずが数種類選べて楽しい♩若干薄味で、全体的に味はまあまあでした。ただとても居心地が良く過ごせました。あの近辺でおしゃれなランチが食べられるお店は少ないので、また行きたいお店です。