道の駅直結、イザナミ神社へ。
花の窟神社 鳥居の特徴
熊野や玉置、伊勢詣りの際に訪れたい神社です。
道の駅から徒歩ですぐの細い道路に位置します。
イザナミさんを祀る神社で、存在感のある空気感です。
神社というものを再認識させていただける場所でした。
道の駅から徒歩ですぐ細い道路が間にありますので注意。
道の駅から直ぐに鳥居が有りこんなに近い所に有るとは思いませんでした。年に1度はここを通るのですが、初めて行きました。道の駅のは休憩するのですが日本最古の神社が有るとは思いもしませんでした。鳥居をくぐり徒歩1分ぐらいかな? 直ぐに本殿と言っても大きな岩が目に入ってきます、何か空気の違いが感じる!って言うか何かが違うかもって感じが伝わって来ますね!場所のせいかもしれませんが、良い雰囲気で心落ち着きますね! また良い神社を参拝できて嬉しく思います!
道の駅から歩いてすぐです。
日本の母 国造りのお話し、イザナミさんの神社です熊野や玉置、伊勢詣りで立ち寄ってほしい神社です。
熊野三社詣から愛知県に帰る際に立ち寄らせて頂きました。道の駅に隣接しており、休憩するときに熊野の歴史に触れることができます。
名前 |
花の窟神社 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

存在感が、あり過ぎる程の空気感です。御祭神も、とても素敵です。一度は訪れて頂けたらと思います。