福岡で味わう、日田焼きそばの贅沢!
バソキ屋 西月隈店の特徴
焼きそばは日田焼きそばスタイルで、パリパリの麺が特徴です。
ネギたま大盛りマヨトッピングで飽きずに楽しめます。
お代わり自由のご飯があり、ボリューム満点の定食も魅力的です。
チーズ目玉焼きそばの大盛りを頂きました。麺はパリパリモチモチと2つの食感を同時に味わえる今まで食べた事がない麺で美味しかったです。ただ、大盛にしたらチーズ目玉の量が物足りなく感じたのでチーズ目玉のトッピングを追加で頼めば良かったなと思いました。
店員さん男女共もれなく愛想は無いしテーブルはベタベタやし安くもないし別に美味くもない。一回行ったらもう行かなくていい。
前から気になっていたのですが、昼食のタイミングに近くを通っていたので入店してみました。食券購入後席に着く感じ。焼きそばと餃子をオーダーしました。焼きそばは日田焼きそばみたいに焼いてパリパリ部分とモチモチ部分を楽しむ感じ。餃子はなんとなく注文してみましたが、具沢山で美味しかったです。
祝日の14時30分くらいに来店。店内は結構お客さんがいました。立地からしても 価格はリーズナブル。焼きそばは 想夫恋っぽい感じで、量は少なめ。私的には 味が薄い感じ。一方 餃子の8個入りは かなりボリュームがあって、先に来た餃子をシェアして食べていたので、少なめの焼きそばでも お腹パンパンになりました。餃子は 肉汁が凄くて、小籠包みたいにホクホクで めちゃくちゃ美味しかったです。
📌店名: バソキ屋 西月隈店📍場所: 福岡県 福岡市📖注文: Aランチ 辛玉トッピング💰料金: ¥750+150平日限定のランチは750円で焼そばとおにぎりと味噌汁付きのコスパ最強ランチ。そこにバソキ屋で人気の辛玉トッピング。辛玉はピリ辛に味付けされた胡麻と卵のトッピング。辛胡麻は胡麻の香ばしさや甘み、後からくる辛さがしっかり感じれます。麺はしっかりと焼いてから作っているため、パリッとした食感がかなり良い。具材も豊富に入っており、肉はほろほろで柔らかい千切りのお肉。チョモランマ盛りなどのデカ盛りも楽しめるので、次はデカ盛りにもチャレンジしてみたいなと思います😄
2週間に1度くらい無性に食べたくなる。お店の狙いどおり病みつきになってしまったようです。人気店ですし、ランチタイムは混雑するので待たされることもありますが、そんなこと気にしてはいけません。花の慶次か男塾でも読んで男を磨いて待てばよろしい。世の中の例に漏れず値上げもありましたが、それでもたったの50円だけ。良心的なお店ですよ。
ネギたま大盛りマヨトッピングにて紅生姜と合わせて味変しながら飽きずにいただきました😋
福岡空港近くに行く時、たまに寄らせていただいています。パリパリの日田焼きそばといった感じで、とても美味しかったです!店員さんの対応も元気があって気持ちよく食事が出来ました。また近くに行く時には伺います。
ここは、期待して行きました。大変美味しかったけど、一番人気の辛玉焼きそばを食べたけど、辛口焼きそばと、思いましたが卵が、逆に辛さを押さえて、普通の焼きそばでした。ラー油くらい、食べる所に置いて下さい‼️
名前 |
バソキ屋 西月隈店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-477-0247 |
住所 |
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈1丁目16−13 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初のバソキ屋でした。券売機で食券を買うスタイルでした。1番人気と書いてあったよ旨辛味を注文。ついでにおにぎりも。普段食べてるモチモチ麺ではなく、カリカリに焼いた麺、モヤシ、卵、旨辛ペーストとを混ぜくり返して頂きました。旨辛味は辛すぎず、丁度食欲が増す感じで良かったです。おにぎりは小ぶりが2個。また来たいと思いました。