福岡空港近くのうどんパラダイス。
資さんうどん 志免町店の特徴
空港近くにある、24時間営業の便利なうどん屋です。
人気の肉ごぼううどんは、出汁が甘めで美味しいです。
丼物やおはぎも大人気で、品数豊富なメニューが魅力です。
関東でも有名になった「資さんうどん」福岡に来たので早速食べに来ました資さん選べるしあわせセット肉ごぼう天うどんタレカツ丼ぼた餅全てミニで950円安くてびっくり当然の美味しさでした又食べたいです。
久しぶりに訪問。オーダーは、かしわごぼ天うどんとジャンボいなり。卓上には、お馴染みのとろろ昆布と揚げ玉あり。以前に比べるとジャンボいなりが柔らかく、少々味が落ちた気がする。
いつもは考える間もなくカツ丼を注文するのだがこちらのお店はタブレット注文では無かったので久しぶりにメニュー表を眺めると一番人気は ・・・肉ゴボウ天だったなと思いだし同時にコレステロールにも気を付けなければ!ってのも思いだし鶏ゴボウ天うどんを注文 (^^ゞ提供されると親子丼に使われてる鶏肉のスライスかぁ以前、固かった事も思いだしたが、柔らかかった! \(^-^)/改良されていて満足、満足! (^-^)v
北九州発祥で、九州全域に展開する人気うどんチェーン店。このお店は24時間営業です。福岡空港から歩いて行ける距離にあります。一番人気は肉ごぼう天うどんで、ごぼうがとても長い状態のまま衣をつけて天ぷらにしてあるのですが、これがとても良い風味です。うどんは九州のうどんとしてはやや太めで、そして全くこしがなくて柔らかいです。そして、メニューにはカツ丼などのミニ丼もあって、うどんとセットになっているメニューが大きく表示されていました。このお店のオススメメニューのようです。24時間営業という利便性もあり、そしてこの味もあって、手軽で美味しく身近なお店という雰囲気です。テーブルにあるQRコードを自分のスマホでスキャンすれば、Webページでオーダーすることができ、支払いも伝票にあるバーコードをセルフレジでスキャンしてPayPayやクレジットカードで払えます。そうすると、店員さんがやるのは配膳だけになり、人件費を削減して定価格で提供できるのでしょうけれど、ここは九州ですし、趣旨を理解していただけない人や、高齢者の人は、結局店員さんを呼びつけて注文してました。呼ばないとこないので、腹を立てている客もいましたが、ややカスハラに感じますね。めげずに頑張ってほしいです。お昼ごろ訪問したので賑わっていて、正午を過ぎると満席になる場合もあるようでした。
福岡のソウルフード、資さんうどん!体験させて頂きました。とても美味しかったです!ご馳走様でした!もっと色々なメニューを試してみたいです。
空港着陸で直行訪問‼️お決まりの肉ごぼううどんとかしわおにぎりを注文して、着丼後すぐにつゆを一口。あぁ、帰ってきたなという気持ちになりました。もう、泣くほどうまい。お店ごと持ち帰りたい。勿論、おはぎもテイクアウト。大好き、資さん。とても暑い日が続きますのでスタッフの皆さん、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください!いつも美味しいうどんと帰ってきたなぁを提供していただいてありがとうございます‼️
1番人気のゴボ天うどんを食べました💕出汁も甘めで美味しく、うどんはモチモチ、すごく美味しいです😍とろろは、入れすぎると辛いので注意☝️朝10時まで、モーニングセットもあり、いつか食べてみたいです😋帰りにおはぎも購入、これまた美味ー💕
テレビで見て気になっていました。博多に訪れた際、初めて行きました。テレビで見たごぼう天うどんを注文、だしが効いていてとてもおいしかったです。テーブルには天かすやとろろ、お漬物が置いてあります。年中あるというおでんを頂きましたが、味が染みた大根は絶品です。
空港の近くにあるのでお土産書いついでに寄るのも◎ 伝票の裏に持ち帰りメニューが書いてあるので、食べながら悩むのも良いですね👏ぼた餅を空港で食べるのオススメ。
| 名前 |
資さんうどん 志免町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-292-5561 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://map.sukesanudon.com/detail/55/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この普通がイイ数年前に福岡のうどんに出会い、依頼毎年のように九州をおとずれ福岡でうどんを食べます、牧のうどん、大地のうどん、資さんうどん。フランチャイズばかりじゃんということなかれ、この味が食べたくて来てるんでそれでいいんです。関東にも資さんうどんができたんですが開店してすぐなので連日駐車場にも入れない始末で毎日とは言いませんが毎日でも食べたい味ですね。