スタッフの優しい声掛け。
福岡和白病院の特徴
駐車場で高齢者に優しい声掛けが印象的でした。
ヘリポートを備えた大きな病院で安心感があります。
システマティックな会計手続きでスムーズに利用できます。
まぁ救急病院でもあるからいずれは転院しないといけないし老人ホームではないので過剰な介護サービスをを求めるのはおかしな話なのではないかなぁ。母親が緊急入院して2週間お世話になりましたが医療スタッフの多さに驚きました皆さん親切にお世話して下さり感謝してます。
受診した日はとても暑い日で、駐車場の方が高齢の母に優しく声をかけてくださいました。女性の事務員の方も笑顔で対応くださいました。心臓血管外科の北條先生から詳しく丁寧な病状説明があり、安心して母の治療をお願いできています。
色々と書き込みを見てたけどそんな風には無かった。病状はアキレス腱断裂での手術看護士さんや理学士さんはとても良くしてくれました。食事も飽きさせない工夫がされていました、
昔に比べて随分空いてました。やはりコロナの影響でしょうか。
スタッフ皆さん親切でした。
総合病院のため、様々なケースに対応できる病院さんです。ただし、当日予約なしの場合は1~2時間以上またされるのが当たり前なので、自分で内科・外科・耳鼻科など、行きたい科がわかっている場合は近辺の専門医院に行った方がよい場合もあります。駐車場は朝~昼にかけて満車になりやすく、病院正面右の駐車場は産婦人科と共同で使用されているため混雑しやすいです。院内1階には小さな売店があり、お見舞い向けのお花の購入ができます。また、軽食~定食まで選べるレストランもあります。
1歳の子供が、お風呂で滑って目尻を切ってしまったので救急に連れて行きました。(和白病院は初めて行きました)事前に電話してから行き、電話対応してくれた方の感じは良かったのですが病院に着き、受付の女性に事前に電話していた事と救急に来た詳細を話すと「お電話された時に来られていいって言われました?」と言われました。…言われたから来てるんだよ!というか、救急なのに許可貰わないと来ちゃいけないのかよ!?って思いました…受付が済んでから、看護師さんが状態を尋ねに来てそれから先生の診察まで1時間以上待ちました。トリアージの結果、うちの子は緊急性が低いと判断されたんでしょうけど、もう少し早く診察してほしかったです。次はもう行きたくないですね。
看護士、医師、科によって違うので、可もなく不可もなく。紹介前提のため病院のため、紹介状なしの新患受付は診察料と別に3000円ちょっと取られます。当たり前っちゃ当たり前でしょう。連休前,休日明けは他の病院と同じく混み合います。お年を召した方も多く来院する病院なので、朝から昼は特に。待ち時間が1時間以上かかることもあるので、暇つぶし準備とマスク着用をして来院するのが良いです。また、駅から遠いため車での来院が多い。旧3号線沿いの駐車場は隣にある産婦人科をもつ病院と併用のため、平日は満車になりがち。マルキョウ側にある駐車場は大概空いてるが、立体駐車場はエレベーターが付いてないので気を付ける必要がある。通院であれば駐車場利用の割引があるので、診察に持ち忘れないようにしておくと良いです。写真は9階からの眺め。眺めかめっちゃ良い。
救急は最悪 過呼吸で何度も行ったが、苦しいと言ってもいつも順番だからといって2時間以上放ったらかしにされた 挙句 やっと順番がきて診察を受けても長々話をするだけで終わり! 2度と行くか!
名前 |
福岡和白病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-608-0001 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

2019年に通院していました。病院の方々は親切で親身になってくださり、命に関わる大病で不安でしたが、前向きに治療に取り組むことができました。本当にありがとうございました。信頼できる病院だと思います。