大楠アリーナで学生生活を満喫!
九州産業大学の特徴
学生や教授の雰囲気が良く、安心できる場所です。
大楠アリーナの落成を祝う中で、懐かしの思い出がよみがえります。
キャンパスは美しく整備され、広めで魅力的な環境です。
サッカー観戦で来ました。校内の環境も良く設備整った素晴らしい大学でした。遠方から来た方はグランドに行く為の駐車場入り口が分かりづらいのが難点。
資格試験の会場で利用しました。教室内も寒いし、試験と試験の合間は退出していないといけないが廊下、オープンスペースはもっと寒い。屋内なのかと思ってしまった。試験中は寒さが気になってしまったが合格はできていると思う。あと教室の机やら椅子やらがそんなに良い感じがしなかった。それとオープンスペースから中庭っぽいスペースを窓から見下ろせるがそこの出っ張りの部分全体に埃が至る所に積もっていたので放置されてる感じが凄かった。あまり良い印象が残らない試験場でした。
我が母校!40年前とはあまりにも変わってビックリしました!長渕剛も卒業生ですね!とても綺麗な大学になりました!昔は空手部がとても強く入学当時、空手部の先輩から誘われ練習を見学させて頂きましたが、極真空手を箱崎支部でやっていたので断りました。空手部があった体育館は無くなって、アリーナができていますね!食堂がある中央会館と学友会棟ぐらかな今ものこっているのは!
大楠アリーナ落成おめでとうございますあいにくのコロナでオープン記念の式典も大々的には出来ずプレオープン内覧会も中止でしたでもそんな事過去にあったなーって思い出に早くなって欲しい。
学ぶ場所なので特にこれといったものはなし学生向けの食事処が周囲にあるくらい。一般の人には用のない所。
試験で訪問。綺麗に建て変わり最新の施設あり。トイレがめちゃくちゃ綺麗。
資格の試験で訪問。きれいだし、新しい建物はいいですね。そして、広い!
自由な校風で素晴らしい大学。特にデザインやビジネス方面で活躍するOBが多い大学。
試験で初めて行きました。人気の大学だからどんな所かな~と思ってましたが、まあ普通?グラウンドが充実していて、サッカー部が雨の中練習していました。ちょこちょこオシャレな椅子などありましたが、建物自体が古いのでめちゃくちゃ綺麗!という感動はなかったです。
名前 |
九州産業大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-673-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学生や授業、教授の雰囲気が良くて、安心して過ごせる居場所。進級や就職に困った時も気軽に相談できる環境が整ってる。私は、個人の体調面やその年にコロナが大流行し、リモート授業に慣れなかった為に中退しましたが、その後のサポートもかなり充実しており、完治した時にまた九産大に行きたいと思うほど、私にとって思い出深い居場所です。