西表島で出会う、マーハル ジェラートとお土産。
ヤマネコ商店の特徴
マーハルジェラート(泡盛)は絶品で、ぜひ味わってほしいです。
完熟パイナップルのチリソースや和紙のサンゴイヤリングが魅力的です。
多彩なTシャツや手拭い、小物がいっぱいで選ぶのが楽しいです。
お土産屋さんです。オリジナルTシャツなんかも置いてあります。
マーハル ジェラート(泡盛)をいただきました!このジェラートは大原港、上原港、由布島の茶屋でしか味わえない限定品!1%程のアルコール分があるそうで大人向けです!下戸な私はしっかりアルコールに反応して手が赤く(少し痒く)なりましたが、本物の泡盛が飲めない身としては香りが楽しめてアイスとしても美味しかったです!共同作業所スオウの木さんが運営されているのもステキだなと感じたポイントです。障害の有無に関わらず、皆が輝く社会に!
土産物探しにちょうどいいです。
かわいいものいっぱい売ってます。オリジナルだから 買えたら買っておこう!
西表島でお土産物屋あんまり無かったので石垣島に帰るフェリーの乗船前に買わせて頂きました。可愛らしい商品多かったので助かりました。ありがとうございました。
完熟パイナップルのチリソースを購入しました🍍あとは和紙で作ったというサンゴのイヤリングを💍🎀
Tシャツの種類が多くて、良かったです。私は、サップに猫が載ってる柄のTシャツを購入しました。かわいいです。
Tシャツや手拭い、小物を売っているお店です。品物は個人的に好きなんですが、いかんせん閉まっている時間が多いです。私の勝手なイメージですが基本的に午前中は開いてません。アイス美味しいですよー!
閉まってました 17時50分。
名前 |
ヤマネコ商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西表島のフェリー発着所待合室にて出迎えてくれます。我が家は到着直後に覗いたところ、可愛い商品があまりにも多くて見入ってしまいました。石垣島や沖縄本島では見ない珍しい商品が置いてあります。西表島での予定をこなしたあとはすぐに石垣島に戻る予定でしたが、ここをもう少しじっくり見たくてフェリーの時間を遅らせました。時期にもよるかもしれませんが、9時頃着で既にオープンしていました。17:30クローズと伺いました。オススメです。