高野ビーチ、静けさと透明感。
白川浜の特徴
落ち着いてくつろげる美しい景色のビーチです。
マリンスポーツ愛好者に人気の穴場スポットです。
与那覇前浜や砂山とは異なる静寂な時間が楽しめます。
白い砂と海水の透明が印象的でした。台風の後だったため、ゴミや流木が散乱していた。片付けが大変そう。誰もおらずボーッとするには最適。
綺麗なビーチを探してウロウロ。ビーチは綺麗だけど、それ以上には何も無い。来た時は、パラグライダーをしている人がいました。たぶんオプショナルのアクティビティ。ビーチは綺麗ですが、シャワーなど何も無いので、各自で準備が必要かと。車は5台程度のみ道端に停められる。ほとんど車は通らなそうなので、道端の駐車スペース的なところに停める感じです。
景色も美しく素晴らしいのですが、施設や設備がないので海に入る方等は準備が必要です。ここでモーターパラグライダーを楽しみました。初めてのアクティビティだったので不安はありましたが、上空に行ってしまえば何もかも忘れ、ただただ宮古島の自然を堪能できました。素敵な景色に感動です。
最近はどこもかしこも観光客が多い宮古島のビーチですが、ここは人が少なく落ち着いてくつろげそうです。道路が狭いのと駐車場が無いのが難点。
ただただぼーっと過ごすにはとても良い場所です。7月の3連休の昼過ぎに行きましたが誰も居ませんでした。駐車スペースは数台は停められます。他の方も口コミしている通り、トイレやその他施設は一切ないです。当日は波も穏やかで海に入りたかったのですがシャワーもないのと本当に誰も居なかったのでやめました。自己管理、自己責任で楽しむ場所です。日陰が一切なかったのでミニテントがないと長時間は厳しそう。大きな傘で日陰作っても数十分が限界かな。でもただただ海を眺めてぼーっとするには最高の場所でした。
マリンスポーツをする人はここを、タカノビーチと呼んでいるようす。車は10程は停めれるスペースがある。犬の散歩をしている人もいる。お手洗いや、水道は何も無いが、雨でも海の色はバスクリンの様に美しい。海に入るとすぐに腰位迄の深さになるビーチ。
与那覇前浜ビーチ等と比べて人が少なく穴場です🏖(私が行った時は7月29日ですが誰もいませんでした‼︎)ただ、シャワールームやトイレ等はないです。私はここで、モーターパラグライダーをやりました🪂空からの景色は本当にキレイで、自分が鳥になったような気分でした✨ブルーオーシャン倶楽部という所で予約しました‼︎パイロットの方も親切ですし、本当に素晴らしい景色なのでおすすめです!!
人が少ないきれいなビーチ。穴場だけど設備もないので海に入って遊ぶには準備が必要。
冬場は風のマリンスポーツオンリーですトイレも水もなんにもありません持参していかないとだめです冬以外は人はすくない穴場ビーチ海は綺麗です駐車場は10台くらい静かな時間は過ごせます。
名前 |
白川浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒906-0011 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添3237−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

綺麗な砂浜です。トイレもシャワーも何もなく車も数台しか置けません。