ロープを使った隠れビーチ探検!
カギンミビーチの特徴
名前の通りロープを使わないとアクセスできない面白いビーチです。
浜辺に至る道は細く、初めての訪問者には分かりにくいですが魅力的です。
ロープをつたって降りると広大なビーチが広がり、探検気分を盛り上げます。
駐車場が少なく入り口も分かりにくい。また平日だったこともありビーチに降りてみると人がいなかった。波が穏やかで本当に綺麗なビーチです。シュノーケリングをしてみましたが、小さめのいろんな珊瑚がたくさんあり、クマノミを多く見つけることが出来てとても楽しめました。
駐車場から海岸線まで急な階段+ロープで向かうアドベンチャー感満載のビーチです。地元の小中学生も野外学習で来ていました。トイレ・シャワーなど何もありませんが、キノコの形をした右手の岩場周辺に大小の魚が隠れてます。水中動画は後ほど。
2023年の7月に行きました。人もいないのでプライベート感はありますが、少し深いところまでシュノーケルしましたが海の中もプライベート感があり、あまり魚を見ることはできませんでした(場所が悪かっただけかもしれまさんが……)ロープを使って昇り降りするので注意。
小学生低学年以下は、ロープを降りられません。そういう意味では、静かで綺麗なビーチです。駐車スペースがあります。
名前の通りロープ無しではたどり着けない面白いビーチです。アクティビティを楽しむというよりはお散歩向き、一度は体験して欲しい素敵なスポットです(^^)
少し分かりにくい場所ですが、グーグルマップにナビしてもらったら迷わず到着しました。駐車場はありません。岩場の手掘りの階段をロープで下ります。砂などで足元が滑りそうなので慎重に降りました。時期によるかもしれませんが誰もおらず天然のプライベートビーチのようでした。
宮古列島池間島にあるビーチ。池間島は宮古島と橋で結ばれておりクルマで行けます。池間島にはイキヅービーチなど美しい浜がたくさんありますが、特に島北部に位置するこのカギンミビーチは沖に続く珊瑚礁が綺麗で特に「宮古ブルー」が美しく映える場所。また、島の外周道路からのアプローチは岩場を削った崖をロープに掴まって降りる「池間ロープ」も名所となっており、こちらも名前でも有名です。高低差は10メートルもないですが、ちょっとしたクライミング気分を味わえます。晴れた日の海岸を歩けば、波の音と一面の宮古ブルーに癒やされること間違いなし。また、シュノーケリングをしても楽しめる海なのでそちらもオススメです。周囲にはトイレや売店は無いため、予め済ませてから来るのが良いです。駐車場はありませんが、路肩が少し広くなっており多少は停められる?かとは思います。公衆トイレは島の入口、池間漁協前バス停付近にあります。情報は2023年1月時点。
池間島を探検してて見つけた素敵なビーチだだ!少し低いところにあって坂道を降りて行く…と思いきや、体感はほぼ崖を降りてく感じだだ!スニーカーとかで行くのがいいと思うだよ!周りにはお手洗いやシャワーはないから、泳ぐのはチョト大変かもですだ!人も少ないから、怪我をしないように気をつけて行ってね!
浜辺にいく道は細くゆっくり走って探さないと通り過ぎてしまいます。また、浜辺にでる前には、ロープを持って階段状の岩場を降りないといけません。靴はスニーカーなどが最適です。蛙のような岩があります。カエル岩と、名付けます。
名前 |
カギンミビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ロープを使って下った先にこんな場所が!来てよかったです。プライベートビーチ感あり、海水も綺麗で最高の場所でした。