愛想の良い店員と楽しむガチャポン!
くら寿司 福岡新宮店の特徴
土日のディナータイムは特に混雑し、予約必須です。
デザートまで楽しめる豊富なメニューが魅力的です。
入口のドアが足で開けられるのが便利でユニークです。
お皿5枚で1回チャレンジできるガチャポンゲーム美味しくいただきながら楽しめています投稿の動画はハズれましたが、次は当たってMASHLEコラボ缶バッチをいただきましたカニとホタテが入った茶碗蒸しがかなり塩辛かったのですが、スタッフ対応も良く、お寿司も美味しいので、次は違う茶碗蒸しを求めにまたお伺いします。
ネタが小さく、薄く、あまり良い味ではないが寿司が食べたくなりしかたなく行く店。レーンはあまり流れておらず、値段よりもネタの種類や見せ方が悪く安全そうな同じものをリピートするようになる。5皿ごとに1回ガチャができるのは楽しい。醤油皿が廃止になったらしく寿司皿に直接醤油をかけるスタイル。下品だと感じた。廃止する意味もわからない。
昔からダウンタウン大好きなんです\\(//∇//)\\最近くら寿司のCMで笑ってます( ^∀^)本日はみかん狩りからのロピアにも買い物があり!コチラのくら寿司へ!!色々食べましたが写真は少なめです。みんな分かってるんで…\\(//∇//)\\メニュー名も良く把握していないので…ご馳走様でした(^人^)
くら寿司には5年以上行ってなかったのですが、今のくら寿司は特許だらけの店舗ということを知り、興味津々で妻と行きました。確かに様変わり。予約はスマートフォンで。店内の予約機で予約番号を入れると着席券を発行。席に座ると、食べたいものはレーン上は皿を少し持ち上げて取る、またはタブレットで注文すると別のレーンで席まで配達。会計もタブレットで済ますと、あとは会計で精算機に現金を入れるかカードを読み取らせるかで終了。初めてなので手間取りましたが、次回からはスピーディに対応できます。ネタは、よく行く回転寿司より新鮮。ラーメンが注文から到達まで15分ほどかかりましたが、寿司については迅速でした。価格は、いつもの回転寿司より少し高い(110円→115円)けれども、レーン上の寿司はカバーで覆われ、唾がかかることはないので安心できます。トータルでみると安いと思います。また来よう、という気になりました。
土日のディナータイムは特に混み合っていて、予約をしていないとほぼ入れないという感じです。ネット(アプリ)で予約ができるのでぜひ、予約をしてからの来店をおすすめします。しかし、駐車場が広いので、お店の中が混んでいても車が止められないということもなく、持ち帰りには不便しません。
回転寿司でパフェを食べる時代が来ようとは。パフェと言いますが食べたらあれ?この食感アイスじゃない。ムースとクリームです。アイスはビー玉位の球だけアイスを期待すると、がっくりくるかも。桃は美味かったですよ。
スシロー派が多いけど、うちはくら寿司派ですね!5皿で一回ビッくらポン、席に直接届く注文品のとりやすさ、つばやホコリ、お子様のいたずらを心配しなくていいお寿司がケースに入っている安心感お子さんがいる方はくら寿司のほうがゆっくり楽しめるのではないでしょうか?
寿司については他のくら寿司と同じです。しかし車で行くなら、入り口は狭く国道三号線下り車線沿にあり、上り車線からは入れません。上り車線からはUターンしないと着けません。駐車場の台数は充分あります。隣のDIYとはフェンスがあり繋がっていません。その不便さの分この日はお客さんか少なく席に空きがありました。
安くて美味しいので、たまに行きます。対応も良いと思われます。
名前 |
くら寿司 福岡新宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-940-6101 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

安定のくら寿司お店も綺麗で店員さんの愛想も良かったです。