沖縄本島の絶景、知念岬で癒しを!
知念岬の特徴
知念岬では、美しいハート型の芝生が広がり、絶景が楽しめますよ。
太陽の神秘を感じる日の出が見られる人気スポットです。
久高島を見下ろす景色が感動的で、沖縄観光には欠かせません!
沖縄本島で1番好きな場所がココ😊何回行っても何故か癒される。近くに人が多い斎場御嶽があるけど、ココは比較的人が少ない笑。
おそらく、沖縄本島で一番綺麗な海と景色。高台からなのでとても景色が良いです。今回訪問するまで存在を知りませんでした。メディアで大きく扱われないので、知名度はあまりありません。古宇利島の海の色も綺麗ですが、古宇利島はグリーンなんですよね。個人的に海は青くなくてはダメです。近くにサンドバンクあり、無人島あり、アウトリーフあり。数時間ですべてを制覇出来るという類を見ない(普通は1日かかる)、かなり贅沢なシュノーケリングツアーが開催出来そうです。ちなみに知念郵便局の道の反対側のお店(マナイア沖縄)でパラセールもやっているようです。やって見つ価値あります。自分は時間の関係上出来ませんでした。志喜屋港沖の海の色も綺麗、ニライカナイ橋展望台からの景色も綺麗。こんな観光資源をアピール出来ていない南城市はもったいないと思います。個人の趣味もありますが、ショップまである人気の万座毛より、こちらの方が100倍好みです。
平日お昼頃に行きました。斎場御嶽の駐車場よりも奥に少しだけ行った先に無料駐車場があるので、そこがおすすめです。少し曇りがちでしたが、景色は雄大で良かったです。離れた所にニライカナイ橋が見えました。
午前11時頃にレンタカーを借りて知念岬に行きました。駐車場から徒歩5分程度で知念岬をみることができます。景色が最高に綺麗で良かったです。ニライ・カナイ橋もみることができます。知念岬の駐車場から徒歩5分程度でがんじゅう駅・南城に寄る事もできます。南部観光の時はぜひ立ち寄ってみたほうが良いと思います。
斎場御嶽の前になんとなく立ち寄ってみるかぐらいに思っていたら非常に素晴らしい景色に感動!非常に清々しい公園です!厳かな雰囲気の御嶽の後に立ち寄っても開放感があって良さそう。セットでおすすめ!
斎場御嶽の駐車場は、御嶽から遠くても良いので第二駐車場を利用をお勧め。知念岬を散歩して海の景色を眺められます。お散歩することで、ゆったりと落ち着いた、穏やかな時間が過ごせます。御嶽とセットで、ぜひ。
知念岬に来る方は、がんじゅうの駅の交差点を曲がって奥まで進んで下さい。すぐに知念岬公園の駐車場に到着します。台数にも余裕がある駐車場です。車から降りて20mも歩いたら絶景が広がります。
知念岬を初めて訪れたのは沖縄に一週間旅行に来ていたとき。ずっと原付きを借りていたけれど、走り回ってたら行きたいところなんてほぼほぼ回ってしまうものなんです。そんなとき、ふと日の出を見たいと思い立ち、見晴らしの良さそうな場所を探して辿り着いたのがここ知念岬でした。朝の5時前に起きて那覇市を出発。道も空いているので30分ほどで知念岬までたどり着きました。波の音しか聞こえてこない中、白み始めてくる空を眺めていたのを思い出します。今回足を運んだのは太陽の照りつける日中でしたが、日中は真っ青な海が眼前に広がる素晴らしい眺望です。あまり立ち寄る機会のない場所かもしれませんが、ぜひ足を確保して行ってみて欲しい沖縄のスポットの一つです。
日差し遮るものが無いので、日差し対策は必須です!知念岬公園から知念岬まで階段を降りていきます。暑いとちょっとしんどいです…!天気良かったので海がとてもきれいでした!✨✨
名前 |
知念岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ綺麗な海芝生にハート❤️や四葉🍀も駐車場無料。斎場御嶽等から近いので寄るのがおすすめ!