植物園みたいな楽しい場所。
平田ナーセリー 福岡東店 FORESTの特徴
植物園のような雰囲気に包まれ、多様な観葉植物が購入できます。
地元で最も品揃えが充実した、ガーデニング専門店です。
他店の培養土よりも優れた品質の土が取り揃えられています。
いつもは、春日の平田ナーセリーで購入しているのですが、たまたまこちらの近くに用があったので寄らせて頂きました。なんだか、雰囲気がこうも違うのかと言うのが率直な感想です。多肉植物を購入する機会が多いのですが…ここのは、状態の割に値段がお高い💦普段は、お得だわぁ✨と思ってどれを連れて帰るか迷うくらいなのに、ここでは逆に何も…。うーん、なんでこの状態のものを売ってるんだろう?しかも、値段だけ立派。と言う…。梅雨で、確かに管理が難しい時期ではあるかと思うのですが、それを商売にされているのでもう少し…と思いつつ、早々に帰りました。お花の方は、お手入れ上手な方がいらっしゃるのか、綺麗な状態で売られているものも多かったです。
数年ぶりに、ミニトマトの苗🪴を買いに来ました。時期的に、母の日用のカーネーション🥀やバラ🌹、変わった青い花など、喜ばれそうな花が、売ってましたが。トマト🍅だけでも、いろいろな種類と特徴があるので、オーソドックスな完熟大玉を購入。以前は、甘味が強く栄養価が高いミニトマトを買っていたけれども。
ネットではなく実店舗で買いたいと思っていたジョウロのガーデンビートルの「黒」。あちこち探しまわったところ、こちらにあったので即買いしました。アイアン雑貨やおしゃれなピック、鉢がたくさん売っていて、花はもちろん、多肉植物の品揃えが豊富なので、買い物が楽しいです。店員さんも皆さん優しくて親切です。
鉢を購入のため、寄りました。イギリスの鉢が欲しくて、良い物が買えました。大きなオリーブの木があり、実がなっていました。羨ましい。
福岡市内からIKEAに向かう際に、一蘭ラーメンの奥に見える平田ナーセリー。入ってすぐにアガベやエアプランツ、ビカクシダなど。その奥に観葉植物、ポットの苗や苗木やらがたくさん。雨漏りしてたり什器が古めだったりしますが商品は揃ってますし、管理も行き届いです。スタッフの方も挨拶も素敵です。改装された姪浜店や春日店と比べるとどうしたと古臭い感じ。エキスパンドメタルが乗ってる棚を上からリペイントするだけでも綺麗になるのにね。
観葉植物のドラセナ・マッサンギアナに花が咲こうとしています。どう対処して良いのか解らず困っている所、ちょうど植物活力素メネデールが無くなったので買いに寄ったついでに状況を説明して詳しい担当者に話を聞くことが出来て安心しました。ある程度ネットで調べていたのですがやはり詳しい方から話が聞けるのは良いですね😅確かドラセナ・マッサンギアナは何かのポイントを集めて頂いた植物なのですが、まさか花が咲くとは思ってもなく初めての花咲です。頂いて何年目かは忘れましたがネットでは5年~10年に1回しか咲かないから幸運の木と呼ばれてたり2m位の高さになると毎年咲いているとか書いてありました。何にしても今年は花が咲いたお陰でちょっと良い気分です。担当者の方から聞いた話によると花が枯れて落ち出したら花の茎を切って枯れた所が種になるから植えても良い様な事を言われたけど聞き間違えた様な気がするのでまた聞きに行こうと思っています。とても聞きやすい担当者の方だったのでその方がいらっしゃる時に行けたらと思います。
色々な観葉植物が買う事ができます。店員さんの接客もいいです。
お店の雰囲気が植物園みたいで好きです。
コーヒーの木を見に行きましたよ🙋オープンと同時に行きました。店員さん達は一本一本丁寧に植木を観察していましたね🙆流石です❗️
名前 |
平田ナーセリー 福岡東店 FOREST |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-963-1873 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アイアン雑貨が半額セールだったので爆買いしました!欲しかったフェンスや花台やプレートなどがお得に買えてよかったです!どこを探しても買えなかった、クレマチスの「雫」もゲットできたので、平田ナーセリーさんに感謝です。店内にはおしゃれな寄せ植えがいくつもあって、とても参考になります。フラワーアレンジメントが趣味なので、苗とおしゃれな切り花も買って帰ります。次回はドライフラワーを買いたいと思います。ガーデニング好きの友達から、平田ナーセリーさんの苗は質がいいと聞いてから、ますます足を運ぶようになりました。