珍しい方墳、津屋崎散策!
新原7号墳の特徴
新原・奴山古墳群で唯一の方墳として特異な存在感があります。
津屋崎古墳群の中でも特に目を引く四角の形状を持っています。
草むらに囲まれた神秘的な雰囲気が満喫できる場所です。
津屋崎古墳群中唯一の方墳である。高さが無いので横穴式石室を持つとは言えないだろう。竪穴式石室かもしれないのだがその様な説明はない。ただ、世界遺産になったからきちんとした解説があるかもしれないが、機会を見て古墳探訪してみよう。現実今までに説明など無かったものにまで作られているからな。ただ、悪戯されなければいいのだがな。
新原・奴山古墳群唯一の方墳です。ちょっと入ったところにあり、分かりにくいかな。観光客もこの辺りまでは来ません。
名前 |
新原7号墳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-52-4968 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

珍しい方墳が気になり、リーフレットを頼りに行って見ましたが四角の草むらで、何となく方墳かもといった印象です。