紀ノ川SAで味わう和歌山ラーメン。
てまり 紀ノ川SA(下り)の特徴
紀ノ川SA内で、和歌山ラーメンを静かに楽しめます。
煮込みハンバーグが絶品で、味わい深い一皿です。
焼き飯とのセットもあり、豊かな食体験が可能です。
和歌山特産の美味しいしらす飯と茶蕎麦を夫婦でいただきました✨私たちは座りませんでしたが、パンダづくしのかわいいファミリー席もありました🧡(アドベンチャーランドにもうパンダいませんが、パンダ感?にひたれます🤣)何より、ちょっと年配(失礼ならすみません🙏)女性の笑顔の対応とふるまいが素敵で、とても気持ちが良かったです😊私も見習いたいと思ったし、その笑顔がお店の素敵な雰囲気を作っておられました✨また行きたいと思いました😊
和歌山ラーメン🍜
隣のフードコートは落ち着かないから、ここで静に食べれました。和歌山ラーメン車庫前系920円、いいね!
和歌山へ出張の行きに立ち寄ります。フードコートより手まりさんの定食の方が平日はゆったり静かでコロナ対策もしっかりしていておススメです。お醤油も地元の質の良い物が置いていて◉購買意欲でます。写真とってないですが(他の方が座っていたので)パンダ🐼席があって、小さなお子様にも楽しい工夫をしています。連休などはいつも並んでいますね。価格も量も良心的なので人気な理由もわかります。
令和4年5月21日(土)、今日はね、多分、和歌山市の方が映画館は空いているから車じゃないと夜には交通の便的な意味で学生さん達が行きにくいのでは?っと予想をして夜のイオンシネマで映画を見る目的で先に紀の川サービスエリア内の「てまり」さんでカツ定食を食べてから行く事にしました。やはり場所的に素早く食事が出来るからSAで食べて行くと時間の調整がしやすいですね、カツ定食も豚肉の産地に拘っているみたいで中々に美味しかったです、御馳走様でした♪(。•̀ᴗ-)✧🍴令和4年1月23日(日)、今日はね、和歌山県に入る前に有る紀の川サービスエリアの一番端っこのレストラン「てまり」さんの「おどろきグルメ大賞」で特別賞を受賞した料理を食べて来ました。長くて大きな太刀魚の天ぷらは軽くてふわりとした食感で美味しく、しらす丼も胡麻が効いていて凄く香ばしくて良い味でした、美味しかった!…御馳走様でした♪(^^)
紀の川サービスエリア。和歌山らーめん(750円)。全体的に値段もリーズナブルでとても美味しかったです。
食堂と違ってゆっくりと、落ち着いて食事できますよ。
煮込みハンバーグ最高。
紀ノ川SA内にあるレストランです。ランチタイムメニュー(1000円位の定食)もあり、隣のフードコートでいただくよりはゆっくりと落ち着けると思います。メニューの種類は多く、お味はまあまあという感じですが、店内も明るく気持ちよく食事が出来ます。
| 名前 |
てまり 紀ノ川SA(下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
073-461-8555 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
閉店間際お腹も席も空いていたのでスムーズに食べられてよかった。