イリコだし効いた濃厚スープ。
讃岐らぁ麺専門店 玄奥門丸亀店の特徴
讃岐そばのセットメニューが充実しており、選ぶ楽しさがあります。
イリコだしが効いたスープはコクがあり、飲み応え抜群です。
お洒落なエントランスで、洗練された雰囲気を感じられるラーメン屋さんです。
麺は少し少なめだが今のご時世。この値段で食べてたら満足。味は満足。いりこだしがきいて美味しい。唐揚げ🍗がわざわざ鳥の皮で巻いてありとてもジューシー。
讃岐鶏醤油白湯の高菜ごはん唐揚げセットを頂きましたが、どれも凄く美味しかったです。特に唐揚げは外はカリっと中はしっとり柔らかく揚げられてて(丁寧に下処理されているのかな?)めっちゃ美味しかったです。あと店員さんの接客も凄く丁寧で気持ち良く食事が出来ました。
2024年10月初訪問ラーメンくろとライス、唐揚げセットを注文。最初にラーメンとライスが到着。スープを一口啜る。醤油が良い塩梅で美味い。さっぱりしているがコクがあって良かった。強いて言うなら個人的にはスープのニンニクは不要かな。その後麺を啜ったものの、なんかスープと麺のバランスが取れていない気がする。このスープには個人的にもう少し加水率の低い麺があうのでは?と感じました。唐揚げは2度揚げしているのか外はカリッとなかはしっとりして久しぶりに美味しい唐揚げを頂きました。ご馳走様でした。
入口エントランスが高級店のような様相。ラーメンのメニューは伊吹のいりこを活かした讃岐そばやあっさり和だし豚骨らぁ麺に鶏泡白湯などに、肉出汁つけ麵や変わり種の豆乳担々つけ麵など魅力的なラインナップ。肉出汁つけ麵に関しては麺は全粒粉入り平内中太麺を使用。肉がたくさん入った醬油ベースのつけだれに柚皮入りの大根おろしを入れるとよりさっぱり。でもこれはつけ麵ってよりどっちかっていうと肉おろしぶっかけうどんに近いような味。個人的に柚皮はいらないかも。チャーシューはうまい。玄奥門はつけ麵よりラーメンがおすすめ。
たまたま2周年でくじ引きやってましたねくじで当たったので…ラーメンが無料とのことだったので唐揚げとチャーシュー丼も頼みました鶏泡白湯ラーメンはにぼしがそこまで感じませんでしたが美味しかったです唐揚げは普通でしたがチャーシュー丼は美味しかったです店員さんも感じがいいですし店内もラーメン屋とは思えないないそうでしたお支払いは自動レジです。
讃岐の中華そば【黒】が美味しい。いりこのおかげ…?黒は、醤油ラーメン。ラーメンには詳しくないので、以上。ぜひ一度、試してみては…?
イリコだしが効いたスープが、飲み応えがあるが飽きない味で食欲をそそります。サイドメニューは水餃子がオススメ。
他の方が書かれてる様にかなりお洒落な雰囲気なお店です。その分席は少なめです。鶏醤油白湯ラーメン、鶏めし、水餃子を頂きました(๑•o•๑)♡ぱくぱく鶏めしは始め薄味に感じましたが、ラーメンと食べ進めると良い感じに美味しく感じる味付けฅ(・¨ (●)ラーメンも美味しい、他のいりこラーメンと比べて、いりこの主張は弱いですが、好みのお味、小梅と味変用のいりこ油が良い仕事をしてます(*^^*)美味しい水餃子はたまには焼き餃子以外も良いか程度( ˙꒳˙ )ノ🥟トータルで満足出来ました( *¯ ꒳¯*)𓈒 𓂂 ♪お客さんが余りいないのが不思議な感じのお店。
お昼は❗丸亀市土器町東の渡系拉麺「弦奥門」で「鶏醤油白湯」+高菜ご飯セット‼️此方は❗2021年8月にオープンしたお店で、割烹居酒屋から転身されたお店だそぅです😊ちょっと柔らか目な中細ストレート麺は❗しなやかな張りで滑らかな喉越しぃ~😉鶏ガラを乳化するまでしっかりと煮込んだスープは❗煮干しの旨味がきっちりと効いたコクのある濃厚でまろやかな味わい😋プライドガーリックを加えるとパンチの効いた味わいにぃ~😃ぶっちゃけ‼️チャーシューは❗パサついて繊維質な食感がちょっとねぇ~😓高菜ご飯とセットで870円って価格はコスパも悪くないンじゃないン😄総合的になかなかイケてるって内容でしたぁ~😏尚、2022年1月には宇多津のイオンタウン内に2号店を出店しています😆
名前 |
讃岐らぁ麺専門店 玄奥門丸亀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-21-4649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日本料理店のようなアプローチ✽.。.・讃岐そば SHIRO 醤油 799円(讃岐の塩と醤油)・讃岐そば KURO 醤油 799円(熟成出汁醤油)セットメニューも豊富なラーメン屋さん!和食職人のオーナーさんが作るスープが美味しかった♬LINE友達になると、白飯or高菜ごはんor玉子かけご飯が無料!店頭でも登録できますよ。