紀の川市の新公園、子供たちの笑顔がいっぱい!
野あそびの丘の特徴
和歌山県紀の川市にある新しい公園で、綺麗なトイレが魅力です。
駐車場が広く、80台駐車可能でアクセスも便利な立地です。
独自のアスレチックや芝滑りなど、珍しい遊具が楽しめる公園です。
無料の駐車場も沢山停められ、大型遊具も充実していて子どもが喜んでいました。風の強い日は結構な砂埃が舞うので、あまりオススメしません。横長のこじんまりとした公園ですが、勾配を利用した遊びができる遊具があり、鉄琴もあったり、幼児から小学校高学年か中学生ぐらいまで楽しめると思います。
思ってたより小さい公園でしたが土日でも混雑せず楽しめました。人は多いけど遊具も多いので。自販機もたくさんあるし、トイレも綺麗。遊具は3-6歳向けと6-12歳向けに分けられてました。子供たちは3時間ほどで満足できました。また行きたい!!と好評です。
4月の週末に訪問。ボーネルンドっぽさを感じさせるイマドキのおしゃれな公園なのに、無料だなんて、ありがたいです!10時過ぎに到着、混雑はしていませんでした。駐車場直結なのも助かる。1~3歳までくらいのエリアとキッズのエリアに分かれているのもいいですね。公園横の堤防をあがると紀ノ川も見え、素敵な場所でした。お手洗いもキレイです。
こんにちわ!YouTuberのみやたんです。2022年5月22日 日曜日プライベートで紀の川に新しくできた野あそびの丘に 家族みんなで行ってきました。駐車場は無料で84台停めれます。公園のすぐ真横に綺麗なトイレと自動販売機が3台あります。遊具が沢山あり アスレチック的なロープなどが沢山あり滑り台やロープウェイみたいなものやトランポリンなどあり 無料で楽しめる公園でした。このような広場を作っていただけた各関係者の皆様には 心より感謝しています。YouTuber みやたんより。
2022年5月3日、行きました。連休中でしたが、そこまで混雑と言う事はなく、駐車場も待つことなく止められました。敷地は思ったよりは狭く、回転率が良いのかもしれません。問題の水捌けですが、ちょうどまとまった雨が振ったのが2日前。敷地の中央あたりが特に水捌けが悪く、そこに設置されている、筒状のぐるぐる降りてくる滑り台の着地点が水溜まりになっていました。ただ、滑り台が緩やかに降りてくるタイプなので、勢いで水溜まりに突っ込むようなことはほとんど無いかと思います。ある程度大きな子であれば、滑り台の終点で立ちジャンプしたら自力で水溜まりは飛び越えられていました。足元を気になさる場合は、少なくとも2日以上晴れた日が続いた後に行かれることをオススメします。協力して遊ぶトロッコは恐らく壊れていて人力で押すしかないので、もしお目当てにされていたらご注意を。
こんな素敵なセンスいい公園、作ってもらえてありがたいです。紀の川市の公園やプール、新しくできたところ結構楽しくてお洒落で、すごいなーと思います。子どもたちが喜ぶ環境を作ってくださり感謝で嬉しくなります。
今日初めてきました。規模的に少し?小さい公園ですがアスレチックあり芝生滑りあり等楽しめる公園です👍駐車場も大きいのでゆっくり遊べますよぉ〜
野山をテーマにして新しくできた公園です。公園内には芝生をひいており丘をイメージする高低差が設けられています。遊具はフィールドアスレチック的なものが多く、また自然素材を使って作られたものも多いです。ターザンロープやゴンドラなどが人気がありそうで待ち行列ができていました。個人的には最近あまり見かけなくなった土管が気に入りました。芝生の滑り台がありますので、段ボール箱をつぶしたものなど、おしりに敷けるものをもっていくとよいと思います。隣接する駐車場も広くトイレもきれいです。訪問時は前日の雨の影響で一部ぬかるんでいるところがあったので、お天気には注意しておいたほうがよさそうです。
駐車場が広く、珍しい遊具があるため、子供がとても楽しんでいました。
名前 |
野あそびの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-77-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新しい公園で、トイレも綺麗です無料駐車場完備です他の公園にないアスレチックがあります芝滑りできますので、道具を持っていくといいです幼稚園児も楽しめます。