高松で味わう松葉焼き鰹のたたき。
土佐のおきゃくの特徴
高知出身のご家族が経営する居酒屋で、松葉焼きのカツオのたたきが絶品です。
口コミでも評判のカツオのたたきは、塩とタレの両方が楽しめるのが特徴的です。
高松市の隠れ名店として、地元の人々からも愛されている居酒屋の一つです。
おすすめ出来ます。隣の常連さんから勧められた、カツオ松葉焼き。岩塩で。絶品。土佐巻きも美味い。その他は、まあ、まあまあ。ですが、松葉焼きは⭐︎5の価値あり。本場より美味いのは間違いないです。あとはお母さんですね。忙しい時は仕方ないとして、たいがいお見送りしてくれます。良いお店だと思います。予約必須です。
香川にうどんツアーに行った時にレビューの写真を見て、おいしそう!となりお伺いしたんですが、予約必須の大人気店さんでした🤣次回香川に行く予定ができた時に、1ヶ月前に予約をしてリトライ!店内は、とっても活気があってにぎやか!お店の方も、お忙しいながらも、優しい接客をしてくださいました。お料理はなんといってもかつお!!以前ひろめ市場で食べて感動した塩で食べるかつおのたたき。すぐ横でガラス越しに藁焼きをしてくださるシーンを見ることができました。お味ももちろん最高!いろいろ食べたかったけど、かつおがおいしすぎておなかいっぱいに~!またリトライしたいです。ごちそうさまでした🙏
高松市の街中にある高知料理専門の居酒屋さん。鰹のたたきを事前に予約時に注文。1皿6切れとのことで少ないのかな?と思っていたら出てきてびっくり。1切れが分厚い😱大きい鰹を分厚く切っているため十分な量です。タレはポン酢に近い味で玉ねぎとさっぱりいただけて、塩はワサビと一緒に。藁の香りが口いっぱいに広がり臭みが全くない旨味の強い鰹で極上の鰹のたたきがいただけます。メニューは高知から取り寄せた食材の料理やその日のオススメのメニューもあり豊富。どれも絶品。焼酎を柚子の果汁で割る焼酎の柚子割りがめちゃくちゃ美味しい。恐らく香川県でここ以上のクオリティを食べられるお店はないと思います。オススメです😊
香川に出張があり高松の土佐のおきゃくさんへ訪問。ここの口コミ評価が良かったので予約を取って行きました。18時開店でしたがあっという間にお客さんでいっぱいになり、予約をしておいて正解だった。料理はなんでも美味しかったです。その中でも鰹のたたきは抜けて美味しいです。肉厚で味わえば味わうほど唸ってしまうほどの美味さです。お酒は焼酎ゆず割がよくて、ほんとに濃いゆずと濃い焼酎の味しかしません笑美味しくて5杯も飲んでしまいました。また香川に仕事に来たいなー。機会があれば必ず伺います!
初の香川県です 高知まで行かなくても とっても美味しいカツオのたたきを頂きました 塩とタレ更にタレ 個人的にはタレ 家族は塩が美味しいと言ってました 魚が美味しければなんでも美味しいですね♪
他の人のクチコミで「高知で食べるより、鰹のタタキが美味しかったです」と…あまりにも、ほめすぎじゃね?と……高知に行ったのですが、食べれなかったので、検索にかかったこのお店。藁にもすがる気持ちで入ると、手前が空いており着席。車で行動してたので、ジンジャーエールを。注文は紙に記入方式を採用してるので、鰹のタタキ塩 四万十のり奴を。鰹を焼くので、ほかにも入らないか~と、おかあさんが聞きにまわってた。のり奴はすぐきた。旨い。見た目には物足りなさを感じるものの、それを凌駕する旨さがある。で、本命の鰹タタキ。美味い旨い絶妙。しかも、塩って所がにくい。厚みもあり、ほんのり暖かく、臭みがないのが最高。「四国随一の鰹タタキ」で、間違いないでしょう。また必ず来ます。
カツオは確かにめちゃくちゃうまい!地元の人に愛されてる店って感じ。ここのお店いったらカツオは絶対に食べた方が良いです!
高松最終日、うどんはもういいかなって思ったけど他のご当地グルメが見つからず、夕食難民に。ふと鰹のタタキが食べたくなり、こちらのお店に伺ったが大正解。目当ての鰹のタタキは塩で、ゆずビールも美味。顧客目線での対応にも大満足。
どの料理もおいしかったですが、中でも鰹のたたきは、塩、タレとも絶品で、高松でこれだけのものが食べられるのは、感動モノでした。あと、花ニラ土佐ジロー玉子も、ニラの甘みが強くてびっくりの美味しさでした。女将さんも気さくな方で、居心地よく過ごせました。高松で土佐料理食べたいなら、こちらがお勧めです。
名前 |
土佐のおきゃく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-823-5037 |
住所 |
〒760-0045 香川県高松市古馬場町6−14 三竹ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店内は狭めですが、平日にも関わらずお客さんがたくさんいて、活気のある雰囲気の店です。注文はテーブルにある紙に書いて店員さんに渡す形で、お一人で調理されいるので、混むと提供が遅くなることもあります。もちろんおすすめはカツオのタタキで、その場で焼き上げてくれるので、香ばしさもあり、分厚く切られて食べ応えもあり、臭みなどもなく大変美味しかったです。個人的には旨みがダイレクトに感じられる塩タタキがおすすめです。タタキだけでなく、メヒカリやウツボ、フルーツトマト、マンボウなど高知素材の料理などもあり、高知の魅力が感じられどれも美味しかったです。お酒も高知の地酒が豊富で、料理に合わせて楽しめます。焼酎の柚子割や文旦などのサワーなど独特なものもあって楽しめました。