混浴露天風呂で癒される。
阿蘇扇温泉おおぎ荘の特徴
展望露天風呂外輪の湯は眺めが最高です。
山間にひっそりとたたずむ一軒宿の静けさは格別です。
地元のお米を使った美味しい料理はボリューム満点です。
記念日で、昨年予約しました。25年記念日熊本天草30年記念日大分別府今回わ、40年目で熊本阿蘇扇温泉😁✨✨丁寧に説明してくれて、ご飯が、最高😃✌️でした。馬刺しなど、お腹いっぱいになりました。客室♨️温泉何回も、入りよかったです。また何年後かに、www
施設は古く、値段も安いですが、すべて期待以上でした。しかもかなり‼︎特に料理はとても美味しく、手の込んだ品です。若旦那の人柄が特にいい‼︎
山の中の一軒家。大露天風呂は裏の丘を登ります。見晴らし良いです。夕食の馬刺し美味しかった。
長閑な、携帯電波も入らないいい場所にあります(WIFIあり)風呂もたくさんあり小高い上に、ある大露天風呂は混浴ほとんど貸切でゆっくり入れます。食事は、朝晩ともにピカピカの御飯が食べれますしおかずも、最高に美味しい。
お盆休みに利用しました!偏頭痛を起こしてしまい、夕食も、食べれずいましたが、頭痛薬を分けて頂き、諦めてた夕食もお部屋に料理を持ってきてくださり、回復してからゆっくり頂きました。ありがとうございました!最後まで体調を気遣って頂き助かりました。朝食も、夕食も美味しかったです。お部屋も良い味が出てて落ち着く良いお部屋で最高でした。温泉もちょうど良い温度で楽しめました!また行きたいです!
離れに宿泊しました。古さは有りましたが、和室にコタツ、障子、押入れの建具は木の襖…、田舎の実家に戻って来たような懐かしさ。エアコンとファンヒーターも置いてあり寒さ対策は万全にしてあります。お料理も、とっても満足!美味しかったです!日本酒の試飲もたくさんさせていただき、一つに選んだ後にはすっかり顔は真っ赤っか。卵系が食べられなかったので、夕食時に伝えたところ、迅速に替わりのお料理を出してくださり、朝ご飯の時も対応していただきました。コチラがお伝えしていなかったのがいけなかったのですが、本当にありがとうございました。スタッフの方の対応も早く、美味しく楽しく食事をいただけました。朝方、せっかくだから、と展望混浴風呂に行きました。チラチラとうっすら積もる雪景色を前に『寒かったけど、来て良かった!』と話しました。一泊でしたが、美味しく楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました!
山の階段を登った先にある混浴風呂は、お湯の温度もちょうど良く、景色も良く、解放感満載でした。夜は、食事処の方から教えていただき、蛍を見ることも出来ました。旅館の方の対応も皆様あたたかく最高でした。そして何より料理が絶品でした。
たくさんの旅館が集まってる場所からは離れてポツンとある旅館です。辿り着くまでの道が狭く夜は暗くて怖いかもです。全館たたみ敷きの古い歴史のある建物ですが、綺麗でした!温泉がたくさんあり、予約不要の家族風呂3ヶ所、混浴の展望露天風呂、一般の男性女性別のお風呂といろんなお湯を楽しめます。朝夕食付のプランでしたので、お食事も堪能できました。とにかく品数が多い夕食で驚きました。お食事処が2ヶ所あり、お食事の内容で場所が分かれているのかなと思いました。チェックイン時には重い荷物をお部屋まで持って行ってくださったりとサービスも満足です。展望露天風呂は男性と遭遇することはなくひと安心。お湯の温度はどこも高めです。余談ですが、男性スタッフさんがどなたもイケメンでした😊
一昨年、初めてお世話になった時、とにもかくにも満足過ぎる時間を過ごせたのが忘れられなくて、今回二度目の宿泊でお世話になりました。宿へのアクセスは、少し狭い道等もありますが、気を付けて行けばクリア出来るレベルかと思います。前回訪れた時と変わらず、スタッフの方々の気持ちの良い対応、食事も素晴らしく美味しく堪能出来ました。スタッフの方が、私達の事を覚えて下さってたのも嬉しかったです。今回も離れの温泉付きの部屋に宿泊させて頂き、ゆっくりのんびり温泉を堪能出来ました。夕食、朝食共に、専用の個室で頂くのですが、料理の説明も詳しくして頂けるし、何より素晴らしい味付けです。お米が凄く美味しいのは、とっても嬉しいですね。朝食で出てくる、大根の揚げ出しは絶品と思います。リピーターの方が多いのも頷けます。出来れば連泊したいと思えるお宿。またお世話になる事が必ずあると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
| 名前 |
阿蘇扇温泉おおぎ荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-42-1019 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
展望?風呂は混浴でしたら貸切り状態で利用できました!穴場!