静寂に包まれた、隠れ湯宿。
お宿 華坊の特徴
隠れ家的な宿で、周囲は木々に囲まれた静かな環境です。
家族風呂や広々とした離れの部屋が魅力の温泉旅館です。
夕飯の品数が多く、接客も丁寧で大満足の滞在でした。
黒川温泉のすぐ近くですが黒川ブランドがないだけで割安です。川沿いのお風呂もとても良いですが部屋付きの風呂も雰囲気があってとても気持ちよかったです。すき焼き食べ比べコースがとても美味しくお腹いっぱいになりました。朝ごはんにも期待が高まりましたが普通でした。スタッフの方はみなさんとても明るくて気持ち良い対応でした。
4月に旅行で行きました。良い点は、全室離れの作りで個別に露天風呂があるところです。また、温泉街からは離れてるので他の観光客や立ち寄り湯のお客様は居らず、非常に静かにゆったり過ごせます。ご飯も朝夕ともに食事会場に出向いて個室が用意されており、ゆったりいただけます。(食事はもちろん美味しいです。)一応留意点ですが、やはりホテルではなく、山の中に作られてるので導線には石造りで、段差も階段もあります。また黒川温泉街からは数キロ外れたところにあるので周囲に観光の土産や食べ歩きスポット、コンビニ等は有りません。静かな山の中の離れで、個室に露天風呂、非常に贅沢ですのでオススメです✨
周りは木々で囲まれ静かで、ゆっくり過ごしたい人にはバッチリ!離れの部屋にはきれいな露天風呂もあり過度な接客もなく、食事も美味しかった!食事も接客も満足です!
彼と2人で一泊させて頂きました!!めちゃくちゃよかった!また泊まりたい!虫も全然いないし!ご飯も美味しかったです!飲み放題も嬉しかったです!ありがとうございました!
家族風呂で利用させてもらいました。1時間2000円でした。利用時間は12時から16時。広いお風呂をお求めの方は家族風呂でなく立ち寄り湯にされたほうがいいと思います。お湯が熱いのでお水を入れながらゆったりと入浴しました。窓から川の流れが見えます。次回は立ち寄り湯で利用しようと思います。
コロナ禍ということもあり、客室風呂のある宿に引かれて来ましたレビューの中には厳しいご意見もあったので、行く前は少し心配があったのですが、スタッフさんの対応も親切で心地よく、離れの部屋は予想以上に広くてお風呂も充実!ご飯も出汁がきいた小鉢料理やしゃぶしゃぶのボリューム満点でどれを食べても美味しかったです。泉質が良いためか、肌もすべすべになったと彼女も私自身も感じました!食事も風呂も個室で済ませることができるので、コロナ禍でも安心して泊まることができると思いますいつか家族を連れてまた泊りに来たです。大満足でリピートしたい宿でしたので、星5つです。
妻としては、これまで滞在したことのあるホテルや旅館の中で、一番のお宿だそうです。2012年1月に、「かわせみの宿」というお部屋に、家族4人(私、妻、幼稚園児2名)で泊まりました。写真で拝見する限りどのお部屋も魅力的で、選ぶのに迷いましたが、「かわせみの宿」は素敵な露天風呂が付いており、お値段もまずまずリーズナブルでしたので、こちらにしました。お料理は、私の記憶が確かなら、かやぶきの宿以外は食事処(部屋ごとに個室)でのお食事だと思います。部屋付きの露天風呂は、川に隣接しており、景色も最高で、鳥のさえずりや川のせせらぎを聞きながらゆったりお風呂に入ることができます。露天風呂にお湯を入れるのに20分くらい時間がかかります。自分はチェックインしてすぐと朝の2回入りましたが、その都度お湯を張り直しました。予約の際に妻と子供にサプライズでバースデーケーキを用意してもらうようお願いしておいたのですが、こちらから仲居さんに声をかけると、ケーキを出すことがばれてしまうかもしれなかったのですが、こちらから声をかける前に仲居さんがさりげなく私にメモを手渡ししてくださり、ケースを出すタイミングを指示することができました。そのおかげで直前まで全く察知されずにケーキを出してもらうことができました。妻の顔に驚きと喜びがあふれて、その後涙も見ることができました。大成功でした。妻はしきりに仲居さんが優しいと言っていました。夜は小国の道の駅で買った焼酎を飲みながら、フロントで借りたお笑いのDVDを見て過ごし、気が向いたら大浴場(洞窟みたいなお風呂もあったと思います)に入ったりしながら、ゆったりとした時間を過ごしました。近くの川の遊歩道を歩くのも、面白いと思います。いろいろな滝を見ることができます。私が泊まった時には、滝が凍っており、荘厳な景色でした。当事と今では働いている方も違うのかもしれませんが、また是非訪れたいなとひそかに思っています。
隠れ家的な宿!秘湯洞窟の温泉や露天風呂も最高です!
小国の七滝沿いにある宿です! 川沿いの森の中に 離れの部屋がいくつかあります。 場所はとても趣きがあって良い所です! 部屋は 建てられてかなりたつのか 古民家臭い独特な臭いがします! 気になる方は気になると思うので 考えて予約した方がいいと思います。あと 虫が苦手な方は暖かい時期は泊まらない方がいいです 6月の頭に行きましたが 巨大なゲジゲジが出て 宿の人に退治してもらいました 他にも色々出るそうです(ФωФ)でも 風呂は最高でした 川沿いの露天風呂部屋に付いている岩の露天風呂お湯の質も 少しとろみがあって とても良かったです! 料理も 少なめのプランで予約していたのですが 前菜 すき焼きと 量も沢山で 本当に少なめプランなんかと びっくりしました。とても美味しかったです➰風呂と料理は ☆5 部屋は☆2 テラス付きの部屋だったのですが テーブルと椅子が コケだらけで 使えませんでした。 少し手入れすれば とても 良い宿になると思うのですが寒い時期に また 訪れたいです!
名前 |
お宿 華坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-44-0455 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

誕生日旅行で来ました!お出迎えから全て神対応でした!外国の方が多かったですが皆様丁寧な接客で凄い幸せな気分で泊まれました(*´∀`*)本当にありがとうございました😊温泉♨️も最高でした!宿に行く前までは身体中が筋肉痛とかで痛かったんですが家に帰って来た時にはスッキリして痛みも無くなってました!温泉の効能と癒しのおかげです😌本当に素敵な時間と空間をありがとうございました😊夫婦揃って大歓迎でした!