黒川温泉の情緒溢れる宿泊体験。
黒川温泉 旅館 山河の特徴
黒川温泉の奥に佇む、隠れ家的な温泉旅館です。
離れ夏椿では源泉掛け流しの岩風呂を堪能できます。
ディナーが特に良かった、至福の宿泊体験が味わえます。
細い山道を抜けて現れる黒川温泉の山河。九州八十八湯めぐりの一つ。露天は500円。泉人優待で250円と半額になります。宿の雰囲気も露天の雰囲気も秘湯感が半端ないです。温泉は贅沢に源泉をドバドバかけ流しの状態。標高が600mほどあり、夏でも比較的に涼しいです。日帰りの露天は「もやいの湯」。露天のみ。鏡、シャンプー、洗剤などなく。お湯に浸かるのみです。飲泉できます。まさに秘湯の名にふさわしい温泉です。
黒川温泉で日帰り入浴露天風呂のみ出来るということで初訪問。日帰り専用駐車場に車を停めて旅館玄関まで歩いて行きます。風情感じる素敵な旅館。受付をして露天風呂の方に歩いていきます。露天風呂脱衣所カゴのみ首までのつい立て洗い場一つのみ。露天風呂は広くて開放感あり、自然を満喫できる。源泉かけ流しは嬉しいです。
夏椿という離れに一泊しました。お部屋、お風呂、お料理、ロケーション、接客。すべて完璧でした。蛾などの虫が入り込みますが、普段感じる不快さは宿の完璧さに打ち消されます。6月中旬までなら蛍が見られるとのこと。ぜひもう一度訪れたいと、父が何度も嬉しそうに繰り返し、私も嬉しくなりました。日常の喧騒を忘れさせてくれる、素晴らしい宿です。
コスパ最高です。お風呂部屋風呂無しの母家のお部屋に宿泊しましたが、貸切風呂が3箇所(檜、石切、六尺桶)あるので問題なかったです。1番人気の六尺桶風呂は露天風呂で、朝一番に入ったのですが雰囲気もお湯も最高でした!景色が見える朝がおすすめです。食事事前になまものが食べれないことを伝えておいたので、夕食も朝食も特別に火を通したものや代替のメニューにしてくださってくれました。食事はどれも美味しくて、全て完食。お米が美味しかったです(小国産のお米みたいです)。ヤマメの塩焼き、豆腐のもろみ漬けが特に印象に残る程美味しかったです。アクセス温泉街からは少し離れますが、送り迎えがあるので不便はないかなと思います。周りになにもなく静かです。旅館の方々も親切でとても快適に過ごすことができました。ありがとうございました。
立ち寄り湯で利用しました。500円で入れます。宿に行くまでの道ですが、かなり狭い箇所があり、離合しにくいところがありますので運転注意です。家族風呂2つ、露天風呂2つあります。もやいの湯お利用しました。アメニティーは何もありません。湯舟は岩風呂で広々しています。打たせ湯も2つあります。お湯は結構熱めで源泉のあたりはかなり熱いですが離れるとゆったり浸かれます。あとから知りましたが混浴のようで入れ違いでカップルが入ってきました。
立寄り湯で利用させていただきました。駐車場から受付まで、そして露天風呂まで森の中を散歩しているような気分にさせてもらいました。露天風呂に行くまでに、囲炉裏で火が炊いてあったり、小さな川や橋なども渡って露天風呂へ。景色を楽しめます。お風呂にはシャンプーなどは一切ないです。結構深めで、すぐそばを流れる川も楽しめました。温泉を飲むことも出来るそうで、中からも外からも芯からしっかり温まるお湯で、ゆったりと貸切状態で入らせてもらいました。
ものすごく山の中にあって離合出来るのか恐る恐る行きました(笑)駐車する時も従業員の方が誘導してくれたり、チェックインしてお茶と手作りお菓子を作ってくれたりと、最初から至れり尽くせりな感じ。部屋も母屋でしたが、川の音がしてとても寛げました。ご飯もとても美味しかった🍴💕ただ、思ってたよりも量が多く、食べる方ですが結構苦しかった( ꒪ㅂ꒪ )一つ一つはとても美味しかったので、もう少し量が少なめだと嬉しいです。コスパ良すぎです温泉も気持ちよかったので、また機会があれば行きたいと思います。
今まで訪れた温泉u0026旅館の中で一番の雰囲気.料理.風呂を満喫できる場所でした。黒川温泉の西端にあり、バス停から徒歩或いは自家用車で行くにしろ結構な時間かかりますが黒川温泉の中心地から外れているのが隠れ家的ないし秘湯感の印象をかえって高めています。旅館へ向かう下り坂は勾配がかなりきついので足元に十分注意した方が良いです。風呂は家族風呂が3つあり(受付で要予約.1時間)六尺桶風呂に入りました。ここの雰囲気が素晴らしく左には滝が見えて自然のせせらぎに囲まれて静かに温泉に浸かれました。鉄分が多めに含有された温泉のようです。露天風呂の(もやいの湯)はかなりおすすめ、そこに向かう小径も両側に灯りともしていて夜も雰囲気あり視界良好です。旅館内にも風呂はあります。料理は1Fの食事場ですが全て半個室でプライベート空間はほぼ確保されてます(離れにある個室はもしかしたら部屋で食事提供かもしれません)。色彩豊かなコース料理で、やはり馬刺しと肉が美味でした。お酒は利き焼酎セット(3種類か5種類)がおすすめかなと。部屋はWi-Fi利用可、畳は綺麗で、部屋の水は飲用可(入室時に説明あり)。至れり尽くせりで番頭さんの差配も行き届いてる感じです。ただ、枕が柔らかすぎて入眠に手間取ったのと部屋のトイレの排水力が少し弱いのが少し気になりました。事前に言えば、高速バスのバス停まで送迎バスが利用できます。ほぼほぼ完璧でした。また訪れたい。
日帰り温泉で利用させていただきました。各それぞれ建物に趣があり敷地内には小川も流れて雰囲気はものすごくよかったです。日帰り露天風呂も広くアメニティーはありませんが、自然に囲まれて入る露天風呂は格別です。
| 名前 |
黒川温泉 旅館 山河 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-44-0906 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゆっくりと過ごせました。食事もとても美味しかったです!夕食は特に前菜が美味しかったです。夏らしい献立でした。スタッフの方も手際良くにこやかに対応してくださりました。お勧めできる旅館です。