蔵改装の店で味わう、阿蘇のつけ麺。
ダンデライオンの特徴
蔵を改装したダンデライオンは、居心地の良い雰囲気が魅力です。
ランチには特製のつけ麺があり、美味しさに満足できます。
熊本県阿蘇地域の小国町に位置する隠れ家的存在です。
ランチにつけ麺をいただきました。ラーメン屋さんじゃないのに、クオリティーの高さにビックリしました。旨かったです。
蔵を改装した店で、雰囲気も料理も良かったです!
熊本県の阿蘇地域 小国町にあるダンデライオンさん。祝日でもやっているのは嬉しいですね。居酒屋メニューで食べたい!と思うものは大体あるので、ある意味たくさん頼んでしまいます。中でも海老のお料理はプリップリの海老が口の中でとろけます。あと、塩だれの奴はお酒がかなり進むおすすめメニュー。お店の方の親切さも含めおすすめのお店であることら間違いないです!
ランデライオンの意味は2つあるんですが、1つは「たんぽぽ」もう1つは「RIP SLYMEの8番目の曲名」2004年に発売されたので、分からない方が多いかもしれません。そこで、オーナーに尋ねました。すると、この店は以前はオーナーのお母さんが「居酒屋たんぽぽ」として経営していたので、「たんぽぽ」と言うことでした。ここは、月曜日が定休日で火曜日から日曜日の18時から23時30分が営業時間です。「お酒は飲めないのですが?」と言ったら、「大丈夫ですよ、パスタなどの洋食類も準備してありますから、来てください!」と言われました。最後になりますが、朝でしたので店舗の中の写真は撮りませんでした。
名前 |
ダンデライオン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しかったです。お酒の種類も多かったです。