囲炉裏で味わう自然薯料理。
「山のいぶき」自然薯料理やまたけの特徴
黒川温泉近く、自然薯料理が堪能できるお店です。
囲炉裏を囲んで炭火焼料理を楽しめる贅沢な体験です。
自然薯のとろろやだご汁、田楽が美味しい定食が豊富です。
黒川温泉街の近くにあります自然薯料理が食べられるお店ですオーダーしたのは※よくばり御膳1800円税込※牛炭火焼御膳2800円税込です自然薯のとろろや、むかご御飯、自然薯入りのだご汁が付いてますお店は囲炉裏もあって雰囲気があり有名人のサインがたくさん飾ってありましたたまには、こういった料理を食べるのも非日常感が味わえて楽しかったです💮ごちそうさまでした✨
黒川温泉にある自然薯(とろろ)料理の有名なお店です。やはりとろろ料理がおすすめできます。よくばり膳1800円(税込み)。日本人で良かったと思わせてくれる味わいです。めちゃくちゃ美味しいです。ごはんはむかごご飯(山芋の球状の芽(球芽))で頂きました。夏はエアコンはありませんがそれでも星5レベルです。営業は朝10:30から行っています。並ばずに食べたいなら11:00前の訪問をおすすめします。
朝に予約しましたらお店の方が12時までなら予約受付してくれました。囲炉裏で色々と焼き物また田楽🍢を頂くコースを注文しました。1人3,500円のコースです。正直、たくさんの料理で食べきれませんでした。自然薯の料理が多く非常に色々と楽しめました。もう少し味が欲しかったかな。って感じですが人それぞれなので…笑約1時間半の食事を楽しめる事ができました。
黒川温泉の昼食!囲炉裏焼き!3300円のセットはだご汁、自然薯、囲炉裏焼きのフルコース!ご飯もお代わりできるので、お腹いっぱい食べれます!囲炉裏焼きは時間がかかるので、時間に余裕がある方推奨。温泉街から大通り沿いを歩くか、温泉街側からやまびこ旅館さんを通り抜けできるらしい。
ご飯が、白米かむかごご飯か選べます。落ち着いて食事ができ、自然薯づくしで大満足でした😋感染対策も徹底されていました。
風情もあり、料理も美味しいです。内容に比してお値段もお手頃です。ただ、炭が爆ぜるので注意が必要です。火のついた小さな炭か飛んできます。化学繊維などの服だと穴が空く可能があります。連れは、髪が少し焦げたと言ってました。
最高です 何もかもの味が美味しい全てのテーブルが炭火の暖炉になっていてそこでそれぞれ焼いて食べれる そのパフォーマンスがいい。
囲炉裏を囲んで食べれます。自然薯を使った料理です。団子汁の団子が自然薯でふわふわで美味しいです。
どれも美味しかったです♪店員さんも優しく声かけしてくださり良き旅の食事になりました。
名前 |
「山のいぶき」自然薯料理やまたけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-44-0930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最初は美味しいと思った✨特にだご汁は美味しか〜しっ器がたぎってて持てない😅できたら木の器にしてくれたら助かる…どの料理にも里芋が入っておりだんだん…だんだん飽きてきて重〜くなって食べきれなかった…胃の中が里芋だらけゴロゴロしてる感✨昔…家のさつま芋の収穫時期は全ての料理にさつま芋が投入されている子供心に げんなりしたのを思い出した連れも「当分〜里芋料理はよしときたい」^^;身体にはとても良いと思います♫だんだん全てが同じ味に見えてくるので…彩りある野菜が創作されていたら1800円で納得焼肉のセットを頼まなかった理由〜「常に火をおこしてる私達にとって全く火が起こってない冷えた囲炉裏の中の炭を目の前にしてどれ程 焼肉にありつけるまで時間がかかるのか想定できたから」笑笑オーダーする勇気が出なかった〜ちゃんちゃん♫真ん前のソフトクリーム🍦ここのミックスソフトは何時も大好きすぎますここは文句なしの100点満点💯紅茶味はなかなか見当たらないチョイスのコーンもグッド🤗是非!食してみてください♫