料理も温泉も心満たす。
旅館わかばの特徴
熊本県の黒川温泉エリアで、落ち着いた和風旅館として評判です。
離れの部屋から見える川の流れや温泉は、非日常を感じさせてくれます。
熊本名物の馬刺しを含む味わい深い料理が、訪問者を魅了します。
料理が美味しく、事前に電話で食事内容の確認等サービスも非常に丁寧で申し分ないほどよかったです。泊まった角客室に食事用テーブルが置かれている小さな部屋が独立した空間になり、家族と別行動でちょっとした仕事等にも最適です。
母の還暦祝いと父のお祝いで宿泊させていただきました。4世代10名で利用させていただきましたが、いろんな配慮をしていただき本当に泊まってよかったです!スタッフの皆さん、料理、温泉と素晴らしいお宿です!
家族4人で初めて宿泊利用しましたが、接客・料理・温泉どれも良かったです(o^^o)仲居さんが若葉マークをつけた若い女性でしたが、気さくに話しかけていただき少しお話を楽しむことができたり、温泉は夜、朝風呂どちらも他のお客さんがおられず貸切状態で楽しむことができました。笑露天風呂のすぐ下に川が流れていて、川のせせらぎやカエル、鳥のさえずりなども聞こえてきて風情があります。家族風呂も2つあり、入る時間はフロントで予約制になりますが、宿泊客は無料です。旅館から少し歩いたところに夜10時まで空いてるYショップもあり、夜に食べるオヤツとかちょっとしたものを買うのに便利でした!
入浴のみでの利用。お湯の温度は少し高めで個人的には丁度いい湯加減でした。景色もよくまた利用したいです。
感じは良い所ですが、お湯は私はやっぱりヌルヌル派が良いです。脱衣所と風呂場が吹き抜けてて一緒なんで、風向きによっては洋服やタオルその他が蒸気で濡れてしまいます😅シャンリンは有りますボデェそーぷも。
立ち寄り湯でよりました隣のいこい旅館がいっぱいで来館しましたが こちらも雰囲気のよい露天風呂でした人も少なくて穴場でした。
20年くらい前に行ったのですが、料理などとても美味しかったです。当時馬刺しが出てこんな美味しい馬刺しは、初めて!!という印象を受けました。フロントの上の部屋に泊まりました。夜中突然目が覚めふと廊下側を見ると赤い着物をきた女性が立っていました顔は暗くてよくわかりませんがとてもびっくりしました。初めてみたので今ではいい思い出です。
今回で5回目の訪問ですが、ゆっくりできます。宿の方々も、とても良くしてくれますので安心してお勧めできます。
立寄り湯で利用させていただきました。黒川温泉の坂を上がったトンネルの手前にあら旅館で、このあたりでは美人湯としても人気とのこと。シャンプーやトリートメントなどもあります。泉質は黒川温泉の中でも好みの柔らかいお湯で、ゆっくりとしっかり入れました。奥の露天風呂に寝湯があるのですが、ここの寝湯には岩盤浴と同じ石を使っているらしく遠赤外線効果で汗が吹き出してとても気持ちよく温泉を楽しめました。露天風呂からは川も見えて時間によっては貸切状態で入れるので、手形の方はお肌のためにも最後の仕上げにここのお湯はおすすめです。
名前 |
旅館わかば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-44-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昨年十二月後半に伺いました日帰り利用なのでお部屋や食事はわからないので書きません〈立地について〉場所細道の奥の方で車でカーナビで行くと橋の上に着いてしまい途方に暮れてしまいますが、ぐるっと回ってその細い道を一番奥までいけば辿り着けます。奥の方だけれどもこの立地はかえって落ち着いて良いと思いました。温泉もこの後九重に向かって雪に降られたのだがそんな日だったからかとても空いていてゆっくり入れました。良いお風呂でした。ありがとうございます。